The Music

The Music Review List

The Music | Review List | HMV&BOOKS online is a world class entertainment website which provides CD, DVD, Blu-ray, Games and Goods, Books, Comics and Magazines. Ponta Point available for both sites! Special campaigns and limited novelty with multiple payment & delivery options for our customer’s satisfaction!

Customer Reviews

286Reviews
Sort by.: New Arrivals| Order by Empathy Score| Higher Reviews
  • 頭がグラングランするほどの荒れ狂うビート、ザクザク...

    Posted Date:2013/08/19

    頭がグラングランするほどの荒れ狂うビート、ザクザク刻むようなギターリフがウネリをもたらす

    太陽の塔 .

    1
  • 前作より一層研ぎ澄まされた2ndアルバム。ソリッドで...

    Posted Date:2013/08/19

    前作より一層研ぎ澄まされた2ndアルバム。ソリッドで重厚なメロディ、派手さがあってグイグイと推進力のあるグルーヴ感はUKっぽさがなく荒々しい

    太陽の塔 .

    0
  • 2枚組みで28曲も入り、まさにミュージックの軌跡を...

    Posted Date:2011/03/08

    2枚組みで28曲も入り、まさにミュージックの軌跡をひとまとめにした作品!メンバーが親日家で過去フジロックに多数出演し伝説を作るなど、日本との縁も深い。ハーヴェイのヴォーカルはモロにハードロックよりの声質ながら、サウンドは電子音などを多用しロックと見事に融合させグルーブ感あふれる楽曲がそろう。アルバムリリースの間隔からすれば、そろそろ新作を発表してほしいところ。

    太陽の塔 . |30year

    0
  • '02年発表。ツェッペリンとドアーズとローゼズが合体したようなタ...

    Posted Date:2009/05/06

    '02年発表。ツェッペリンとドアーズとローゼズが合体したようなダンサンブルでソウルフル、ブルージーでサイケデリックな爆音サウンド。バンドのピュアネスを象徴する瑞々しく、かつ沸騰点の高いハイトーン・ボーカル。無邪気な10代がかき鳴らす新世代のロックンロールは中毒性が高くて刺激的!UKロック界のキラ星バンド、待望のデビュー・アルバムは一瞬にしてその場の空気を変えちゃいます。

    THE .

    0
  • 最高!解散しないでありがとう。素敵なアルバムをあり...

    Posted Date:2008/10/03

    最高!解散しないでありがとう。素敵なアルバムをありがとうTHE MUSIC! 1st、2ndに比べて〜とか言ってる人はずっと1st、2ndを聴いてりゃいい

    あかね .

    0
  • 「個人的な」ベスト3って書いてもらえませんかね。Ma...

    Posted Date:2008/09/11

    「個人的な」ベスト3って書いてもらえませんかね。Mando Diaoは2nd以降も私にとってはどれもこれも最高です。

    at .

    0
  • 2枚目は好きじゃないけど、これは文句なし。 聴く人...

    Posted Date:2008/09/02

    2枚目は好きじゃないけど、これは文句なし。 聴く人のセンスが問われるアルバム。 ジャンルをえり好みしない、純粋に音楽が好きなリスナーからは高評価を得るはず。フジロックで高評価を受けてるように。 そもそも、下の人のようにクラシック、ジャズ、プログレ‘純正’なら、潔くそっちだけ聴いてれば良い。そういう人間が聴いて良さが分かるアルバムじゃない。あとリズム感がない人は、何が起きてるか全く分からないだろうからやめたほうが良い。楽器の演奏の上手い下手が分からず、普段なんとなーくしか聴いてない人もきっとムリ。 それぞれ

    ianbrown .

    2
  • 1st、2ndがすごいため、 彼らに期待する水準が 高く...

    Posted Date:2008/08/25

    1st、2ndがすごいため、 彼らに期待する水準が 高くなってしまうのでしょうか?? 私は、この3rdから聴いたからか 最近のバンドじゃダントツで 抜きん出ています。 今回のアルバムは確かに 最近流行の音楽かもしれませんが、 アルバムを聴き比べて思うのは、 どんなサウンドでも THE MUSICらしさが出てて 他のバンドに埋もれていない ということかな。それってすごい。 これからも好き勝手に いろんな音楽に手を出していったら おもしろいことに なるんじゃないかと思う。  

    うずまき .

    0
  • 「ニューレイヴの新人バンドだよ」と言って聴かせられ...

    Posted Date:2008/08/06

    「ニューレイヴの新人バンドだよ」と言って聴かせられたら信じちゃいそうな音。2〜3回聴いた後放置。やはりハリケーンのようなグルーヴあってのThe Musicだろうと思う。次あたり1stの音に戻るかな?

    G .

    0
  • strength in numberのライブ映像みたけど凄まじいね ...

    Posted Date:2008/07/22

    strength in numberのライブ映像みたけど凄まじいね アルバムより全然カッコイイ やっぱりmusicはライブバンドだね

    たく .

    0

You have already voted

Thankyou.

%%message%%