Special Features Related to This Product

CD Import

First

The Bee Gees

User Review :5.0
(4)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
74766
Number of Discs
:
2
Label
:
Format
:
CD
Other
:
Digipack, Remaster,Import

Track List   

Disc   1

  • 01. Turn of the Century
  • 02. Holiday
  • 03. Red Chair, Fade Away
  • 04. One Minute Woman
  • 05. In My Own Time
  • 06. Every Christian Lion Hearted Man Will Show You
  • 07. Craise Finton Kirk Royal Academy of Arts
  • 08. New York Mining Disaster 1941
  • 09. Cucumber Castle
  • 10. To Love Somebody
  • 11. I Close My Eyes
  • 12. I Can't See Nobody
  • 13. Please Read Me
  • 14. Close Another Door

Disc   2

  • 01. Turn of the Century - (Early Version)
  • 02. One Minute Woman - (Early Version)
  • 03. Gilbert Green
  • 04. New York Mining Disaster 1941 - (Version One)
  • 05. House of Lords
  • 06. Cucumber Castle - (Early Version)
  • 07. Harry Braff - (Early Alternate Version)
  • 08. I Close My Eyes - (Early Version)
  • 09. I've Got to Learn
  • 10. I Can't See Nobody - (alternate take)
  • 11. All Around My Clock
  • 12. Mr. Wallor's Wailing Wall
  • 13. Craise Finton Kirk Royal Academy of Arts - (alternate take)
  • 14. New York Mining Disaster 1941 - (Version Two)

Customer Reviews

Read all customer reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
4
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
ファーストにしてこれほど完成したアルバム...

投稿日:2011/08/14 (日)

ファーストにしてこれほど完成したアルバムは珍しいと思います。 1曲として同じアプローチは無く、実に才能と個性に満ち溢れた楽曲がずらりと並んでます。 シングルカットされた曲も多いですが、アルバムでしか聴けない名曲が随所に散りばめられてます。 M-1やM−9などはまさにビージーズでしか聴けない隠れた名曲です。 初期ビージーズサウンドの魅力の一つにオーケストレーションがありますがリマスターによりさらにリアルに伝わってきます。 ビージーズというバンドがいわゆる本来のバンドらしさよりも音楽性を重視した事に賛否が分かれる所ですが、40年以上第一線で活躍した彼らの原点をぜひ聴いて欲しいです。

バンマス さん | 神奈川県 | 不明

3
★
★
★
★
★
Gからすると、やはりS&G路線狙ってたんで...

投稿日:2006/02/07 (火)

Gからすると、やはりS&G路線狙ってたんですな。素朴な兄弟グループの趣があります、なんかオフコースの初期の様です。

ランブル さん | 福島県 | 不明

0
★
★
★
★
★
たまりにたまった才能の爆発。Barryが20才...

投稿日:2004/12/09 (木)

たまりにたまった才能の爆発。Barryが20才、RobinとMauriceが18才、すべてOriginal。M-8、M-10、M-2と立て続けにヒット、当然だろう。ArrangerとしてBill Shepherdが参加、初期のBee Geesの“音”がここに誕生した。中でもM-12が秀逸。Robinの才能は誰にも真似ができない。なおM-10はぜひJanis Joplinのversionを聞いてほしい。才能と才能の激突は時にとんでもない結果を生み出す。60年代を代表する楽曲だ。

たらこ さん | 和歌山 | 不明

2

Recommend Items

この商品が登録されてる公開中の欲しい物リスト