Books

北野武第一短篇集 純、文学

Takeshi Kitano

User Review :3.0
(1)

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784309028224
ISBN 10 : 4309028225
Format
Books
Publisher
Release Date
October/2019
Japan

Content Description

北野武がラップ小説!? 漫談と小説が奇跡の融合!? オンリーワンよりもナンバーワンよりも大切なものがここにはある。 疲労もポン! これが「小説」の覚醒剤。現代日本の悩みを吹き飛ばす、小説家・北野武の圧倒的な才能が詰まった傑作「純、文学」作品集、ついに刊行!

【著者紹介】
北野武 : ビートたけし。1947年、東京都足立区生まれ。72年、ツービート結成。漫才ブームとともに絶大な人気を誇る。89年『その男、凶暴につき』で映画監督デビュー。97年『HANA‐BI』でベネチア国際映画祭金獅子賞を受賞。2010年、フランスの芸術文化勲章「コマンドール」を受賞。18年、旭日小綬章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
☆
☆

3.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
1
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
肩が触れればネイマール、のたうち廻って三...

投稿日:2021/04/10 (土)

肩が触れればネイマール、のたうち廻って三千円!あんまり働いている気配がないので、部屋を覗くとツルがただ寝てる。怒った爺さんが「おいツル恩返し、しないのか?」と聞くと、ツルは「馬鹿野郎、俺はサギだ」って逃げていった。オカマが一番男らしい仕事だ、(オカマは男しかできない)等、相変わらずの北野節満載の本でした 99の法則、花見の数学は、おもしろい。

akb009 さん | 愛知県 | 不明

0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • いつでも母さん

    天才・北野武はどこへ向かうのだろう。そんなことを思った。書き下ろしの3作を含めて有り余る才能を何処に発揮させたいのか・・私が言うのもおこがましいが、この人を超える才能の持ち主が現れない限り、たけちゃんはこの世界に君臨し続けるのだろうなぁ。そんな時代の目撃者になるのもなぜか寂しい。と、レビューとは違う感想を持って読み終えてしまった。

  • 旅するランナー

    何が純文学だ、コノ野郎っ! 脱法小説、ノーパン会話、やりたい放題いいたい放題すべり放題じゃねぇかっ! すべてを笑いにしちゃうタケシさんは、生粋のコメディアンであり、生まれながらのエンターテイナーであり、死ぬまでひょうきん族なんだろう。O橋K泉さんとN嶋S雄さんネタには、笑っちゃうけど、ひまだ!って感じてる人は、どうぞ読んでみて下さい。どうもスイマセン。

  • ダミアン4号

    シモネタ、罵声(「バカヤロ」「コノヤロ」「死んじまえ」)気にするものぞ!テレビ等で耳にするビートたけし“そのまんま”!以前、又吉氏が芥川賞に輝いたのを見て「俺も!」って言ってたけど…まさか“これで”って事はないよね?(笑)芸能界の悪名高き“ドン”との交遊録“ゴルフの悪魔”ラップ?でもイマイチ字数が合わない“ホールドラップ”居酒屋に集ったオヤジ達の会話から膨らむ“粗忽飲み屋”書き下ろしの3作はコントの台本そのもの…毒が強い会話劇…眉を顰める人もいるかも…でも意外と…これ、本心だったりするから…たけちゃんは…

  • Tsuyoshi

    短編集。小説という感じは皆無。毒舌トークやコントのような掛け合いなど、北野フリークである自分は楽しめたが、若い人にはどうなんだろうか?

  • nemuro

    図書館で見かけ、どれどれ北野武を活字で体験してみようかと借りてみた。帯には「2019年秋、小説家・北野武、始動」とあった。笑ったのは「実録小説 ゴルフの悪魔」。O橋K泉さんの「やりたい放題我儘ゴルフ」には、お腹がねじれるほど。さすが天下の遊び人。話半分に割り引いたとしても凄いオジさんである。巻末の「初出」によれば、「ゴルフの悪魔」は『週刊文春』に掲載されたもので、「誘拐犯」などは書き下ろし。文春のエッセイは良しとしても、せっかくの書き下ろしだが、正直、ビートたけしのネタの域を出ていない気がしないでもない。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items