Books

これでカンペキ!マンガでおぼえる敬語

Takashi Saito

Product Details

ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784265802135
ISBN 10 : 4265802133
Format
Books
Publisher
Release Date
May/2014
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

どっちが正しい?中学入試にもよく出る、敬語100。

目次 : 1 お客さまが家に来たとき/ 2 家の外で人に会ったとき/ 3 よその家にまねかれたとき/ 4 自分の家族の話をするとき/ 5 電話で話をするとき/ 6 先生と話すとき/ 7 あらたまって、質問に答える―面談・面接など

【著者紹介】
齋藤孝 : 1960年生まれ。東京大学法学部卒業。同大学院教育学研究科博士課程を経て、明治大学文学部教授。専門は教育学、身体論、コミュニケーション論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • mayu

    齋藤先生とヨシタケシンスケさんの本だと思ったのに、ヨシタケさんは表紙だけで、中は違う方でした。小学中高学年が対象かな。対象年齢よりも随分長いこと生きてますが、恥ずかしい結果となりました。敬語というのは「目上の人」に使うことばが敬語だと思っていましたが、敬語というのは、『大切な人に丁寧なことばづかいをする』のが基本。自分が大切にしなくてはならない人や目上の人のことを「目上の人」という。ここがちゃんと分かっていませんでした。二重敬語になってるなというのも。勉強になりました。

  • へーた

    子ども向け(小学生くらい)ということでとてもわかりやすかったです。挿絵も可愛くて面白かったです。

  • みどるん

    小学生向けだった…。面接での言葉づかいが書かれているのは、中学受験のためだろうか。敬語でない悪い例の記載まで太字大文字なのはよくないと思う。

  • あっくん

    小学生向けの本ですが、あまりに自分の敬語に疑心暗鬼になっていたのと、齋藤孝さんのご本という安心感から購入。案の定、「お帰りになられました」などの過剰敬語は堂々と使ってました(正しくは「お帰りになりました」)日常で使う言葉が多いので助かります。まだまだ勉強しなくては…。

  • みー

    子供と一緒に楽しんで学べる。敬語入門書的であるが、大人も意外と学べる。ヨシタケさんの絵がユニーク。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items