Books

非常識に生きる

Takafumi Horie

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784796878319
ISBN 10 : 4796878319
Format
Books
Release Date
March/2021
Japan

Content Description

非常識に生きるとは、破天荒であれ、ということではない。誰のものでもない、自分の人生を生きることだ。レールから外れる41の生き方改革。

目次 : 非常識1 働き方―お金のために働かない(仕事は、「食っていくため」にするものではない。/ 「手取り14万で終わってる…」と嘆くヤツこそ終わっている。 ほか)/ 非常識2 時間の使い方―動き出す前にじっくり考えない(アイディアを抱えているより、酷評を受けろ!/ メールに礼儀不要。「ひと言で即レス」だ。 ほか)/ 非常識3 習慣にすること―没頭すればバランスは必要ない(僕が唯一従うのは、のめりこんでいる自分だけ。/ 『アリとキリギリス』のキリギリスのように年中遊んでOK! ほか)/ 非常識4 お金の使い方―将来への畜えは必要ではない(貯金が一番の「お金の無駄遣い」。/ 金持ちになりたいと思ったことはない。 ほか)/ 非常識5 学び方―他人の言うことには従わない(過度な自粛圧力に負ければ、自分を守れない。/ 重要人物にも直接アクセスできる。もうマスメディアは必要ない。 ほか)

【著者紹介】
堀江貴文 : 1972年福岡県八女市生まれ。実業家。SNS media&consulting株式会社ファウンダー。元・株式会社ライブドア代表取締役CEO。宇宙ロケット開発やスマホアプリのプロデュース、予防医療普及協会理事として予防医療を啓蒙するなど多岐にわたって活動中。また、有料メールマガジンの発行や、会員制オンラインサロンでは1,500名近い会員とともに多彩なプロジェクトを展開中。著書にベストセラー多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ミライ

    堀江貴文さんが自らの生き方について忖度なしに語った一冊。直近炎上した「手取り14万で終わってる・・・」から、(これ一台あれば何もいらないという)スマホの話、ミニマリズム的(物を持つな)思考など、どれもいつものホリエモン節が炸裂していて面白い。「想像が現実をデザインする」とか「読書をすれば思考の筋肉は衰えない」などなどハッとさせられる一言も多い。周りに一切忖度せずに、思いついたら即行動の堀江さんの動向がこれからも楽しみになった。

  • kubottar

    PCよりもスマホの方が大事ってのは意外に感じた。ホリエモンにとってスマホは身体の機能の延長装置になっているとか。

  • Syox

    自分自身を失わないためにも、周りに同調するだけでなく時には自らの考え方を持っていることが必要なのだと感じました。

  • ポップ430

    ホリエモンの考え方が凝縮 読みやすいので5分で読める さっさと動きたい時に読むと良いかな。

  • もとむ

    ずっと敬遠していた方でしたが、タイトルが気に入って読んでみました。 やっぱり「?」と思うところもありましたが、それでも行動することの大切さや、周りの空気なんか読むことはない、といった日本人の苦手とするところには大きく賛同しました。 大事ですよね♪

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items