Books

マス・イメージ論 講談社文芸文庫

Takaaki Yoshimoto

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784062901901
ISBN 10 : 4062901900
Format
Books
Publisher
Release Date
March/2013
Japan

Content Description

文学、少女漫画、現代詩、歌謡曲、テレビCM…マスメディアを通して表れた言葉やイメージを産み出している「現在」という名の作者をめぐって果敢に挑んだ評論集。小島信夫、高橋源一郎、萩尾望都、糸井重里、中島みゆきらの諸制作品を、個別の批評方法から離れて解析・論述し、“戦後思想界の巨人”の新たな側面を示して反響を呼んだ。来るべき時代を予見し、今さらに輝きを増す画期的論考。

目次 : 変成論/ 停滞論/ 推理論/ 世界論/ 差異論/ 縮合論/ 解体論/ 喩法論/ 詩語論/ 地勢論/ 画像論/ 語相論

【著者紹介】
吉本隆明 : 1924・11・25〜2012・3・16。詩人、批評家。東京生まれ。東京工業大学卒業。戦争体験の意味を自らに問いつめ、1950年代、文学者の戦争責任論・転向論で論壇に登場。60年安保闘争を経て、61年「試行」を創刊。80年代からは、消費社会・高度資本主義の分析に向かう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • しゅん

    トンデモ本の扱いを受けてきた印象の本でたしかに「現在」の論理的把握に失敗し続ける無様さがあるのだが、テレビの画像イメージと言語の詩的イメージを共に大衆のイメージへと貫く視座はTwitterにもTik Tokにも余裕で通じる強度を有しているのではないか。最初にカフカ『変身』の話でそこから筒井康隆、『窓ぎわのトットちゃん』、高橋源一郎、村上春樹。さらに伊藤比呂美、小島信夫、萩尾望都、コマーシャルなどを取り扱うが、引用の仕方に癖がある。松任谷由実・中島みゆきの情念が「設定」によっているという分析に頷く。

  • にしの

    確かにわかりづらい。晦渋というか重複も多い。でも「解体論」「喩法論」は吉本らしい冴えで白眉。純文学作家群への鋭すぎる洞察は『悲劇の解読』をふまえなければわかりづらいかもしれない。当時中上健次・柄谷行人は、対談で、村上春樹や高橋源一郎など当時最前線のポップ系現代小説をバカにして、真面目に考察していた吉本隆明を貶していたが、そのために村上春樹=純文学となった2022年の一般的な読者層に通用しない価値観になってしまってる。その点愚直に分析して向き合ってる吉本隆明の方が見る目あるし、純粋な知的誠実さを感じる。

  • 耳クソ

    無茶苦茶すごかった。とくに「差異論」なんかはまさに現代の殺伐とした様相を捉えている。どうせジジイになるならこういう、全方位にかっこいい視線を放つことができる目を保有したままの歳のとり方がしたいと思ったし、また今の段階においても吉本隆明をもう一度腰を据えて読まなくてはいけないだろう思った。

  • 静かな生活

    これはすごい。YouTubeやニコニコ動画あたりにまで射程が入っている奇書。特に「現在という作者」あたりを筆頭に語彙センスが光る。「作者の死」(バルト)といった大陸系現代思想の語彙に並ぶ驚異的な普遍性を誇っている。[単行本版]

  • azurite

    初めての吉本隆明。図書館の返却期限に追われるように読了、手元においてあとで読み返したい本。難しかったが、読んでいてなんだかぞわぞわした

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items