Books

経済ニュ-スの裏を読め! 世界経済編

Takaaki Mitsuhashi

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784813241539
ISBN 10 : 4813241530
Format
Books
Release Date
April/2011
Japan

Content Description

アメリカは景気回復しているのか、格付け機関は信頼できるのかなど、世界経済の疑問をわかりやすく解説。メディアが伝えない「真実」から、リーマン・ショック以降の世界経済を読み解く。好評書、待望の世界経済編。

【著者紹介】
三橋貴明 : 1994年、東京都立大学(現・首都大学東京)経済学部卒業。外資系IT企業ノーテルをはじめNEC、日本IBMなどを経て2008年に中小企業診断士として独立、三橋貴明診断士事務所を設立した。現在は、経済評論家、作家としても活躍中。2007年、インターネット上の公表データから韓国経済の実態を分析し、内容をまとめた『本当はヤバい!韓国経済』(彩図社)がベストセラーとなり、経済評論家として論壇デビューを果たした(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • かまど

    初版が2011年で、およそ3年前の状況なのですが、当時のテレビや新聞から見聞きしていた情報とは違う内容で驚きました。 しかし、数字を根拠とした解説に説得力があるように思いますが、これもまた著者の意見であり、正確かどうかの判断はできません。 ただ、情報にこれだけの乖離があるということは、解釈云々以前の問題があるように感じました。 世界経済状況を把握するには、自分で情報を収集し、それを分析できる力が必要だと痛感させられました。

  • 茎沢

    同僚から貰った本その14。一昔前の本なので経済状況のおさらい。

  • あじさいかあさん

    経済とは結局のところ「お金の流れ」であり、それ以上のものでも、それ以下のものでもありません・・この人に解説されると、複雑難解だと思っていたことが、実はシンプルなんだと解る。アイルランドやギリシャ、スペインの経済危機も、ユーロ圏に加盟したため、本来働くべき経済の法則が働かなかったからこそ、傷口が広がってしまったわけね。だいたい、不況なのに、なんで円高になるのか不思議だったんだ。マスコミ報道を鵜呑みにせず、情報を読み取る力を高めるべきとの指摘、それは難しいけど、疑ってかかることは始めてみます。

  • ゆうちゃん

    5年前の本なので、今とは状況もだいぶ違うのだけれど・・・ 面白い視点だと思った。

  • mita

    もっと勉強しよう。とりあえずは、わからない単語をなくす

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items

この商品が登録されてる公開中の欲しい物リスト