SHM-CD

"The Rite of Spring, Petrushka, Antal Dorati & Detroit Symphony Orchestra"

Stravinsky (1882-1971)

User Review :5.0
(1)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
UCCD2264
Number of Discs
:
1
Label
:
Format
:
SHM-CD

Product Description

没後50年。
20世紀のNO.1クラシック作曲家ストラヴィンスキーの
代表作・代表的名演をラインナップ!


【ストラヴィンスキー没後50年】【SHM-CD】【グリーン・カラー・レーベルコート】
ドラティ円熟期のデトロイト響とのデジタル初期の録音は、明晰さと現代的感覚、そして生々しい迫力が話題を呼んだ名盤揃いです。中でも『春の祭典』は、1982年度のレコード・アカデミー賞管弦楽部門と録音部門をダブル受賞した定評ある一枚です。
 第20回(1982年度)レコード・アカデミー賞「管弦楽部門」賞&「録音部門」賞W受賞(春の祭典)(メーカー資料より)

【収録情報】
ストラヴィンスキー:
1. バレエ音楽『春の祭典』(1947年版)
2. バレエ音楽『ペトルーシュカ』(1947年版)


 デトロイト交響楽団
 アンタル・ドラティ(指揮)

 録音時期:1981年5月(1)、1980年6月(2)
 録音場所:デトロイト
 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)

Track List   

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
「春の祭典」は速いテンポで、時にはエキセ...

投稿日:2021/07/10 (土)

「春の祭典」は速いテンポで、時にはエキセントリックに、時には静寂に、DECCAの優秀録音に支えられて発売当初にはかなり話題になった演奏です。リマスターされた当盤を聴き返してみるとやっぱり演奏も録音も凄い!「ペトルーシュカ」と共にデトロイト響時代のドラティの代表的名盤です。

困ったお父さん さん | 三重県 | 不明

0

Recommend Items