CD

Waltzes, Polkas, etc : Karajan / Vienna Philharmonic

Strauss, Johann II (1825-1899)

User Review :5.0
(1)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
UCCD7244
Number of Discs
:
1
Label
:
Format
:
CD

Product Description

デッカ ザ・ベスト1200
カラヤン&ウィーン・フィル/ヨハン・シュトラウス・コンサート


元旦のニューイヤー・コンサートには晩年の1987年にようやく登場したカラヤンですが、ウィーン・フィルとはデッカ録音の最初期にウィンナ・ワルツをはじめとしたシュトラウス作品を録音しています。ウィーン・フィルの伝統的な演奏スタイルと、カラヤン独特の美学が融合した名演です。(ユニバーサル ミュージック)

【収録情報】
ヨハン・シュトラウス2世:
・喜歌劇『こうもり』序曲
・喜歌劇『こうもり』バレエ音楽
・アンネン・ポルカ op.117
・ワルツ『うわごと』 op.212
・喜歌劇『ジプシー男爵 序曲
・ポルカ『狩り』 op.373
・ワルツ『ウィーンの森の物語』 op.325

 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
 ヘルベルト・フォン・カラヤン(指揮)

 録音時期:1959年4月
 録音場所:ウィーン、ゾフィエンザール
 録音方式:ステレオ(アナログ/セッション)
 ルビジウム・カッティング

Track List   

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
ウィーン・フィルが、2拍目が前にずれるウ...

投稿日:2013/05/22 (水)

ウィーン・フィルが、2拍目が前にずれるウィンナワルツ独特のリズムを刻み、ウィーン訛りたっぷりに「おはこ」を奏でれば、カラヤンは任せつつも、テンポ、緩急、強弱、入りの呼吸など要所に自身の美学を映してオケをコントロールする。名人同士の「仕事」の成果は誠に美しく楽しい。カラヤン・BPOのコンビによるものより、音楽が自然体で流れ、生き生きとしている。やはりVPOだと味わいが違う。無条件に聴き惚れている。

なごやん さん | 愛知県 | 不明

1

Recommend Items