CD

Waltzes & Arias

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
UCCG4671
Number of Discs
:
1
Label
:
Format
:
CD

Product Description

ザ・オリジナルス Special(第2弾)
アナログ時代の音源をハイ・ビット・リマスタリングで蘇らせたシリーズのリニューアル!(一部デジタル録音も含みます)
不滅の名盤がルビジウム・カッティングで更に蘇る!


リタ・シュトライヒ/ワルツ&アリア集

どこまでも空高く飛んでいきそうな「ウグイスのような歌声」で、技巧的なパッセージも軽々とこなし、透明感溢れるクリスタル・ヴォイスの名歌手リタ・シュトライヒによる、ワルツ・アリア集。(ユニバーサル ミュージック)

【収録情報】
・ヨハン・シュトラウス2世:円舞曲『春の声』op.410
・サン=サーンス:うぐいすとばら
・ヴェルディ:小さなえんとつ掃除夫
・ゴダール:ジョスランの子守歌(歌劇『ジョスラン』第2幕から)
・アルディーティ:パルラ・ワルツ
・スッペ:恋はやさし野辺の花よ(喜歌劇『ボッカッチョ』第1幕から)
・ドヴォルザーク:月に寄せる歌(歌劇『ルサルカ』第1幕から)
・マイアベーア:軽い影よ(歌劇『ディノラー』第2幕より)
 リタ・シュトライヒ(ソプラノ)
 ベルリン放送交響楽団
 指揮:クルト・ゲーベル

 録音時期:1958年5月
 録音場所:ベルリン、イエス・キリスト教会
 録音方式:ステレオ(セッション)
 OIBP

・ヨーゼフ・シュトラウス:オーストリアの村つばめ op.164
・アリャビエフ:夜鶯
・ドリーブ:カディスの娘
・チェルニク:誰が知ろうか?
・マルケージ:陽気な娘
・フロトー:夏の名残りのばら
・デラックァ:ヴィラネル
・ヨハン・シュトラウス2世:ジーヴェリングで
・アルディーティ:くちづけ
 リタ・シュトライヒ(ソプラノ)
 ベルリンRIAS交響楽団
 指揮:クルト・ゲーベル

 録音時期:1955年2月
 録音場所:ベルリン、イエス・キリスト教会
 録音方式:モノラル(セッション)
 OIBP

【OIBP(オリジナル・イメージ=ビット・プロセッシング)】
オリジナル・アナログ・マスターテープに詳細に記録されている録音データに基づき、DGが開発した最新のテクノロジー「オリジナル=イメージ・ビット=プロセッシング」(略してOIBP)による、録音テイクごと丁寧にバランスやアコースティックを調整して、演奏家が望んだであろう、そして、エンジニアが録ろうとしたであろう、オリジナル・サウンドをより鮮明に、より表現豊かに再現しています。1本のマスター・テープのために割く作業内容は、大変に神経のいるもので、出来上がるまでにかなりの時間を要します。このように制作されたアルバムは、また新たな感動をもって聴くことができます。(ユニバーサル ミュージック)

Track List   

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Recommend Items