CD

Ma Vlast

Smetana (1824-1884)

User Review :3.0
(2)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
TOCE4094
Number of Discs
:
1
Label
:
Format
:
CD

Product Description

デジタル録音を中心にEMIの名盤を編成した《レッド・ライン・シリーズ》第3回発売(全40点)の1点。北欧もののスペシャリスト、ベルグルンドが旧東独のオケを振った珍しい「我が祖国」。(CDジャーナル データベースより)

Track List   

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
☆
☆

3.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
1
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
スメタナは、祖国の音楽的風土を自分の作品...

投稿日:2020/04/03 (金)

スメタナは、祖国の音楽的風土を自分の作品に取り入れられた国民楽派の作曲家としての認識が強いが、オーケストラ作品、ピアノ曲などにみられるヴィルトーゾとしての一面ももっと注目されるべきではないかと思う。そうした観点からこの作品を見直したとき、ハッとするような新たな発見をもたらしてくれるのがこの演奏だ。 『モルダウ』など、優雅さやメランコリックなムードなどいっさいない、純音楽的で、竹を割ったような演奏。これが、むしろ、スメタナの情熱的な側面やヴィルトージティを顕わにしていると思う。この演奏の最大のポイントは、オーケストラがシュターツカペレ・ドレスデンであることだと思う。往年のこのオーケストラらしい、精確で、端正で、それでいて輝かしい、独特の響きを満喫できる。ベルグルンドとこのオーケストラの録音は、この『わが祖国』のみなのかもしれないが、もっといろいろな録音を残してくれたらと惜しまれる。 『わが祖国』を初めて聞く方や、名曲として楽しみたい方には決してお薦めしないが、『わが祖国』を、あるいは、スメタナを突っ込んで聴きたいという方には、強くお薦めしたい録音だ。

泡盛マイスター さん | 沖縄県 | 不明

2
★
★
☆
☆
☆
早めのテンポでメリハリがきいているが、す...

投稿日:2019/03/23 (土)

早めのテンポでメリハリがきいているが、すっきりして今一つこころに入ってこない。モルダウは実際に見たが、W・Furtはさすがにすばらしいが、それに比べるとあっさりしていて情景が浮かんでこない。わたしはジャケット写真も気にするのでこの手の絵柄は好みではない。最近のソニーのセットものなど安っぽくて全く買う気がしない。余談かも。

robin さん | 兵庫県 | 不明

0

Recommend Items