Books

「弱さ」を「強さ」に変えるポジティブラーニング

Shuzo Matsuoka

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784163912844
ISBN 10 : 4163912843
Format
Books
Publisher
Release Date
November/2020
Japan

Content Description

苦しみや悲しみを乗り越えるアスリートたちの「ポジティブ思考」はどうやってつくられるのか!?著者が感銘を受けた7人のアスリートたち。

目次 : 1 テニス錦織圭から学ぶ“自分の壁を打ち破る勇気”/ 2 競泳池江璃花子から学ぶ“「辛」を「幸」に変える転換力”/ 3 テニス大坂なおみから学ぶ“うまくいかないときの適応力”/ 4 フィギュアスケート羽生結弦から学ぶ“逆境を成長の糧にする力”/ 5 卓球伊藤美誠から学ぶ“「魔物」を味方につける思考法”/ 6 車いすテニス国枝慎吾から学ぶ“困難を受け入れバネにする強さ”/ 7 フィギュアスケート浅田真央から学ぶ“どんなときも逃げずに挑戦する力”

【著者紹介】
松岡修造 : プロテニスプレーヤー、スポーツキャスター。1967年、東京都生まれ。10歳から本格的にテニスを始め、慶應義塾高等学校2年生のときに福岡県の柳川高等学校に編入。その後単身フロリダ州タンパへ渡り’86年プロに転向。怪我に苦しみながらも’92年6月にはシングルス世界ランキング46位(自己最高)に。’95年には日本人男子として62年ぶりにウィンブルドンのベスト8に進出。’98年春に現役を退き、以後ジュニアの育成とテニス界の発展のために尽くす一方、テレビではスポーツキャスターなど幅広く活躍している。東京2020オリンピック日本代表選手団公式応援団長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ばりぼー

    池江璃花子「(急性リンパ性白血病と診断されて)正直アスリートとしてはあんまりよくない考えかもしれないですけど、もうオリンピックのことは考えなくてもいいんだという気持ちになって。オリンピックの金メダル候補と言われるようになってから、自分ではわからなかったけど、どこかプレッシャーを感じていたんですね。だから、病気になってそれから解放されたときにホッとして、それでポジティブに切り替わったのかもしれないです。」弱い自分をさらけ出し、受け入れることで強さに転換していくことができる。

  • Go Extreme

    テニス錦織圭:自分の壁を打ち破る勇気 変えられる部分 競泳池江璃花子:辛を幸に変える転換力 イメージトレーニング テニス大坂なおみ:うまくいかないときの適応力 ミスを恐れない思い切りの良さ フィギュアスケート羽生結弦:逆境を成長の糧にする力 自分をがけっぷちに追いやる 卓球伊藤美誠:魔物を味方につける思考法自分の限界を超える 車いすテニス国枝慎吾:困難を受け入れバネにする強さ 自分の叶えたいことを言う フィギュアスケート浅田真央:どんなときも逃げずに挑戦する力 表情や行動で表現

  • 数多くのアスリートとの対談で修造さんが特に感銘を受けた7人のアスリートの考え方を修造式にまとめてあります。どんな有名でも、天才的才能があっても壁にぶち当たることはあるけど、それを乗り越えて糧にできてるから結果が残せるのねと思いました。

  • AKIRA

    まなびライブラリー(3月分)

  • shiho**

    松岡修造さんが大好きなので読んでみました。推しが2人も掲載されていて、読んで泣きました。アスリートって本当にすごいよね。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items