CD

[USED:Cond.A] Schumann: Kreisleriana & Symphonische Etuden.Etc.

Schumann, Robert (1810-1856)

User Review :4.5
(3)

Used Details

Artwork
Here *The artwork is of the new items and may differ from the actual item.
Other Condition
:
帯付
:
HMV record shop online

Item Details

Genre
Catalogue Number
WPCS21227
Format
CD

Product Description

(This HMV Review is for new items and is only for reference. Novelty will NOT be available for used items despite mentioned bellow.)

シューマン:クライスレリアーナ、交響的練習曲、他 / シフ

アンドラーシュ・シフは、早くから注目されながら、リストやショパンのような華やかな音楽を避け、心底共感できる作曲家に絞って演奏活動を続けて来ました。メニューは少なくても、一品一品が真の芸術にまで究められた料理のように、シフの演奏会と録音は常に感嘆を誘います。ドイツ・ロマンの精神を凝縮した「クライスレリアーナ」と、バッハのゴルトベルク変奏曲に迫るピアノ変奏曲の傑作「交響的練習曲」はシューマンの代表作です。

シューマン
1 アラベスク ハ長調 作品18
2 クライスレリアーナ 作品16
3 交響的練習曲 作品13[遺作変奏曲I〜V付き、1852年改訂版]
 アンドラーシュ・シフ(ピアノ)
 録音:1995年[1,3]、1998年[2]

Track List   

  • 01. Arabeske In C Major. Op.18
  • 02. Kreisleriana. Op.16 No.1: Aeusserst Bewegt
  • 03. Kreisleriana. Op.16 No.2: Sehr Innig Und Nicht Zu Rasch - Intermezzo I / Ii
  • 04. Kreisleriana. Op.16 No.3: Sehr Aufgeregt
  • 05. Kreisleriana. Op.16 No.4: Sehr Langsam
  • 06. Kreisleriana. Op.16 No.5: Sehr Lebhaft
  • 07. Kreisleriana. Op.16 No.6: Sehr Langsam
  • 08. Kreisleriana. Op.16 No.7: Sehr Rasch
  • 09. Kreisleriana. Op.16 No.8: Schnell Und Spielend
  • 10. Symphonische Etueden. Op.13 [Later Version.hamburg 1852] Thema: Andante
  • 11. Symphonische Etueden. Op.13 [Later Version.hamburg 1852] Variation I: Un Poco Piu Vivo
  • 12. Symphonische Etueden. Op.13 [Later Version.hamburg 1852] Variation Ii
  • 13. Symphonische Etueden. Op.13 [Later Version.hamburg 1852] Etude Iii: Vivace
  • 14. Symphonische Etueden. Op.13 [Later Version.hamburg 1852] Variation Iii
  • 15. Symphonische Etueden. Op.13 [Later Version.hamburg 1852] Variation Iv
  • 16. Symphonische Etueden. Op.13 [Later Version.hamburg 1852] Variation V: Agitato
  • 17. Symphonische Etueden. Op.13 [Later Version.hamburg 1852] Variation Vi: Allegro Molto
  • 18. Symphonische Etueden. Op.13 [Later Version.hamburg 1852] Variation Vii
  • 19. Symphonische Etueden. Op.13 [Later Version.hamburg 1852] Etude Ix: Presto Possible
  • 20. Symphonische Etueden. Op.13 [Later Version.hamburg 1852] Variation Viii
  • 21. Symphonische Etueden. Op.13 [Later Version.hamburg 1852] Variation Ix: Con Espressione
  • 22. Symphonische Etueden. Op.13 [Later Version.hamburg 1852] Finale: Allegro Brillante
  • 23. Symphonische Etueden. Op.13 [Later Version.hamburg 1852] Variation I - Appendix
  • 24. Symphonische Etueden. Op.13 [Later Version.hamburg 1852] Variation Ii - Appendix
  • 25. Symphonische Etueden. Op.13 [Later Version.hamburg 1852] Variation Iii - Appendix
  • 26. Symphonische Etueden. Op.13 [Later Version.hamburg 1852] Variation Iv - Appendix
  • 27. Symphonische Etueden. Op.13 [Later Version.hamburg 1852] Variation V - Appendix

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
2
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
1
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
「交響練習曲」では、通常最後におかれるフ...

投稿日:2006/04/18 (火)

「交響練習曲」では、通常最後におかれるフィナーレが途中に配置され、かわりに、あまりにも繊細で幻想的な遺作が最後に置かれているのが特徴。音色は素晴らしいが、リヒテルの色彩感には及ばないか。

kapichama さん | 埼玉 | 不明

1
★
★
★
★
★
ベーゼンドルファーを弾いた素晴らしい録音...

投稿日:2006/02/07 (火)

ベーゼンドルファーを弾いた素晴らしい録音です。 エキセントリックな演奏が多いシューマンですがやはりオーストリア・ハンガリー帝国出身のシフの演奏は、 最高です。タッチの使い分けも非常に明瞭です。 特に、シンキングトーンと評されるインティメートな表現が絶妙な演奏です。

K.埼玉 さん | 埼玉 | 不明

2
★
★
★
★
★
ベーゼンドルファーを弾いた素晴らしい録音...

投稿日:2006/02/06 (月)

ベーゼンドルファーを弾いた素晴らしい録音です。 エキセントリックな演奏が多いシューマンですがやはりオーストリア・ハンガリー帝国出身のシフの演奏は、 最高です。タッチの使い分けも非常に明瞭です。 特に、シンキングトーンと評されるインティメートな表現が絶妙な演奏です。

K.埼玉 さん | 埼玉 | 不明

1

Recommend Items