CD

[USED:Cond.A] Schubert: Winterreise

Schubert (1797-1828)

User Review :4.5
(3)

Used Details

Artwork
Here *The artwork is of the new items and may differ from the actual item.
Other Condition
:
帯なし
:
HMV record shop online

Item Details

Genre
Catalogue Number
BVCE38061
Label
Format
CD

Product Description

(This HMV Review is for new items and is only for reference. Novelty will NOT be available for used items despite mentioned bellow.)

シューベルト:冬の旅/クリスティアン・ゲルハーエル


ドイツ声楽界・リート界の期待の新鋭バリトン、ゲルハーエルの「冬の旅」!
このディスクは長年の伴奏者、ゲロルト・フーバーとともに、ARTE NOVAに録音したシューベルトの「白鳥の歌」に続くシューベルト:リート・チクルス第2弾。
 偉大なディートリヒ・フィッシャー=ディースカウに連なるドイツ伝統のリート唱法を踏襲するその歌唱は、ドイツ人ならではのドイツ語の素晴らしいディクション(発音)、豊かな声質と綿密な歌唱が最大の美点。


[演奏]
クリスティアン・ゲルハーエル(バリトン)
ゲロルド・フーバー(ピアノ)

録音データ: 2001年1月13−17日、ミュンヘン、バイエルン放送スタジオ2 [DDD]

収録時間=77:05


[第41回レコード・アカデミー賞(レコード芸術・音楽之友社主催)<声楽曲>部門受賞作品]

Track List   

  • 01. 歌曲集 「冬の旅」 D.911,Op.89 (全曲) おやすみ
  • 02. 歌曲集 「冬の旅」 D.911,Op.89 (全曲) 風見
  • 03. 歌曲集 「冬の旅」 D.911,Op.89 (全曲) 凍った涙
  • 04. 歌曲集 「冬の旅」 D.911,Op.89 (全曲) 氷結
  • 05. 歌曲集 「冬の旅」 D.911,Op.89 (全曲) ぼだい樹
  • 06. 歌曲集 「冬の旅」 D.911,Op.89 (全曲) 雪どけの水流
  • 07. 歌曲集 「冬の旅」 D.911,Op.89 (全曲) 凍った河で
  • 08. 歌曲集 「冬の旅」 D.911,Op.89 (全曲) かえりみ
  • 09. 歌曲集 「冬の旅」 D.911,Op.89 (全曲) 鬼火
  • 10. 歌曲集 「冬の旅」 D.911,Op.89 (全曲) 休息
  • 11. 歌曲集 「冬の旅」 D.911,Op.89 (全曲) 春の夢
  • 12. 歌曲集 「冬の旅」 D.911,Op.89 (全曲) 孤独
  • 13. 歌曲集 「冬の旅」 D.911,Op.89 (全曲) 郵便馬車
  • 14. 歌曲集 「冬の旅」 D.911,Op.89 (全曲) 霜おく頭
  • 15. 歌曲集 「冬の旅」 D.911,Op.89 (全曲) からす
  • 16. 歌曲集 「冬の旅」 D.911,Op.89 (全曲) 最後の希望
  • 17. 歌曲集 「冬の旅」 D.911,Op.89 (全曲) 村で
  • 18. 歌曲集 「冬の旅」 D.911,Op.89 (全曲) あらしの朝
  • 19. 歌曲集 「冬の旅」 D.911,Op.89 (全曲) まぼろし
  • 20. 歌曲集 「冬の旅」 D.911,Op.89 (全曲) 道しるべ
  • 21. 歌曲集 「冬の旅」 D.911,Op.89 (全曲) 宿
  • 22. 歌曲集 「冬の旅」 D.911,Op.89 (全曲) 勇気
  • 23. 歌曲集 「冬の旅」 D.911,Op.89 (全曲) 幻の太陽
  • 24. 歌曲集 「冬の旅」 D.911,Op.89 (全曲) 辻音楽師

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
2
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
クリスティアン・ゲルハーエルの冬の旅。ゲ...

投稿日:2021/07/08 (木)

クリスティアン・ゲルハーエルの冬の旅。ゲルハーエル自体はいい歌手だとは思うのですが、冬の旅の録音、として聞くと、表現としての歌としてはもう一つ焦点の定まらない感じがあります。後年の他の曲の録音に比べると、やはりまだ甘いのかなというところでしょうか。成熟してからの再録音を期待したいところです。

Verdi さん | 神奈川県 | 不明

0
★
★
★
★
☆
これほどドイツ語のもつ美しさ、やわらかさ...

投稿日:2005/01/08 (土)

これほどドイツ語のもつ美しさ、やわらかさを感じさせてくれた演奏は知りません。全く新しい世代の冬の旅です。

kon さん | tokyo | 不明

3
★
★
★
★
★
01年1月デジタル録音。普段まったく歌曲を...

投稿日:2004/01/17 (土)

01年1月デジタル録音。普段まったく歌曲を聴かない私であるが、話題となり値段も安い本盤を期待せずとりあえず買ってみた。具体的になにがいいと言われても回答に困るが、すばらしい内容。歌曲を聴かない人にも大いに推薦できる1枚。

廉価盤しか買わない男 さん | 東京 | 不明

2

Recommend Items