SHM-CD

Out Of Newhere-violin Concerto, Nyx: Josefowicz(Vn)Salonen / Finnish Rso

Salonen, Esa-Pekka (1958-)

User Review :4.0
(3)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
UCCG1608
Number of Discs
:
1
Label
:
Format
:
SHM-CD

Product Description

エサ=ペッカ・サロネン/アウト・オブ・ノーホェア

2013年2月、諏訪内晶子が芸術監督を務める国際音楽祭NIPPONで諏訪内とサロネンによって日本初演される予定の、サロネンのヴァイオリン協奏曲を含むサロネン自作自演集。
 ギリシア神話の夜の女神のニュクス(Nyx)の名を与えられた単一楽章の管弦楽曲をカップリング。
 エサ=ペッカ・サロネンはフィンランド出身の作曲家・指揮者。フィルハーモニア管弦楽団の首席指揮者・芸術顧問(2008年〜)。ロサンジェルス・フィル音楽監督のドゥダメルの前任者。自身も作曲家のため、現代音楽の演奏に定評があり、その他、北欧作品も得意としています。(ユニバーサル ミュージック)

【収録情報】
サロネン:
・ヴァイオリン協奏曲 (2009)
・ニュクス (Nyx) (2010)

 リーラ・ジョゼフォヴィッツ(ヴァイオリン:1)
 フィンランド放送交響楽団
 エサ=ペッカ・サロネン(指揮)

 録音時期:2012年3月(1)、2011年9月(2)
 録音場所:ヘルシンキ・ミュージック・センター
 録音方式:ステレオ(デジタル)

Track List   

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
☆

4.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
3
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
サロネンの作品は洗練された保守性と受け入...

投稿日:2016/09/24 (土)

サロネンの作品は洗練された保守性と受け入れやすい現代性を併せ持つ曲が多く、心にしっくり染み込んでくるのですが、このヴァイオリン協奏曲はその作曲スタイルを最大限生かした名曲と思います。

テリーヌ さん | 兵庫県 | 不明

0
★
★
★
★
☆
サロネンの作品は洗練された保守性と受け入...

投稿日:2016/09/24 (土)

サロネンの作品は洗練された保守性と受け入れやすい現代性を併せ持つ曲が多く、心にしっくり染み込んでくるのですが、このヴァイオリン協奏曲はその作曲スタイルを最大限生かした名曲と思います。

テリーヌ さん | 兵庫県 | 不明

0
★
★
★
★
☆
作曲家サロネンの、21世紀の新作、ヴァイオ...

投稿日:2013/04/22 (月)

作曲家サロネンの、21世紀の新作、ヴァイオリン協奏曲は、この曲の持つ雰囲気にぴったりな、北欧の地元、フィンランドのオーケストラと。そこかしこに、彼が好んで取り上げる、ルトスワフスキやサーリアホ、メシアン、或いは、バルトーク、ストラヴィンスキー等20世紀現代音楽の延長路線にある、と、思いきや、突如、バーンスタインみたく、ジャズのフレーズも出てくる。諏訪内さんのように取り上げる人が現れてくれるか、それには、作品の良しあしだけでなく人間関係が決する。「Outof Nowhere」の題名、ジャケット通りの混迷なる現代人の為のドライ、クールな21世紀のセレナーデ。

sunny さん | 兵庫県 | 不明

0

Recommend Items