DVD Import

Samson Et Dalila: Levine / Met Opera Domingo Borodina Leiferkus

Saint-Saens (1835-1921)

User Review :4.0
(6)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
0730599
Number of Discs
:
1
Aspect
:
Normal
Color
:
Colour
Format
:
DVD

Product Description

This 1998 Metropolitan Opera production conducted by James Levine stars Placido Domingo, Olga Borodina, and Sergei Leiferkus. Features include superb picture quality, improved audio quality and two Surround Sound options, PCM Stero/Dolby Digital 5.1/DTS.

Track List   

  • 01. Samson Et Dalila Op. 47 (samson Und Dalila)
  • 02. Saint-saens, Camille - Vorspann - Besetzung (erste
  • 03. Saint-saens, Camille - Dieu! Dieu D'israel (erster
  • 04. Saint-saens, Camille - Arretez, O Mes Fr Res! (ers
  • 05. Saint-saens, Camille - Qui Donc El Ve Ici La Voix?
  • 06. Saint-saens, Camille - C'est Toi Que Sa Bouche Inv
  • 07. Saint-saens, Camille - Que Vois-je? Abimelech! Fra
  • 08. Saint-saens, Camille - Hymne De Joie (erster Akt)
  • 09. Saint-saens, Camille - Voici Le Printemps (erster
  • 10. Saint-saens, Camille - Je Viens Celebrer La Victoi
  • 11. Saint-saens, Camille - Danse Des Pretresses (erste
  • 12. Saint-saens, Camille - Printemps Qui Commence (ers
  • 13. Saint-saens, Camille - Prelude (zweiter Akt)
  • 14. Saint-saens, Camille - Samson, Recherchant Ma Pres
  • 15. Saint-saens, Camille - J'ai Gravi La Montagne (zwe
  • 16. Saint-saens, Camille - Qui... Deja Par Trois Fois
  • 17. Saint-saens, Camille - Se Pourraqit-il Que Sur Son
  • 18. Saint-saens, Camille - En Ces Lieux, Malgre Moi...
  • 19. Saint-saens, Camille - Mon Coeur S'ouvre A Ta Voix
  • 20. Saint-saens, Camille - Mais!...non! Que Dis-je, He
  • 21. Saint-saens, Camille - Vois Ma Mis Re, Helas! (dri
  • 22. Saint-saens, Camille - Interlude (dritter Akt)
  • 23. Saint-saens, Camille - L'aube, Qui Blanchit Deja L
  • 24. Saint-saens, Camille - Bacchanale (dritter Akt)
  • 25. Saint-saens, Camille - Salut! Salut Au Juge D'isra
  • 26. Saint-saens, Camille - Gloire A Dagon Vainqueur! (
  • 27. Domingo, Placido - Interview Mit Placido Domingo

Customer Reviews

Read all customer reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
☆

4.0

★
★
★
★
★
 
2
★
★
★
★
☆
 
3
★
★
★
☆
☆
 
1
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
ずっと前に買ったDVDがどこかに行ってしま...

投稿日:2011/06/07 (火)

ずっと前に買ったDVDがどこかに行ってしまったので、安さにつられ買いなおしてしまった。98年の新演出初日の公演で、演出も主要キャストと指揮者も2001年の来日公演と同じ。あれから10年も経ってしまったが、懐かしく思える。だだっ広いNHKホールの最上階で双眼鏡片手に観劇したが、生ドミンゴは勿論、ボロディナのよく通る声に驚いたものだ。私が見た日とは別の日に、当時の小泉純一郎総理が観に来て新聞に載っていた。フランス語の響きの繊細さとは無縁だが、ゴージャスな声の競演とレヴァインのスケールの大きい音楽、そして華やかなバレエと舞台は一流のエンターテイメントだ。演奏後に収められたドミンゴの表彰セレモニーも微笑ましい。欲を言えば、メトの演出(モシンスキー)は洗練はされているが、保守的な殻を破れず、最近の独仏墺の歌劇場に多い、現代社会に対する風刺や人間の本質を描く前衛性が前面に出た過激な演出が少ないのが物足りなくもあるのだが。例えば、フランダース歌劇場のニツァンとズアビ演出による、イスラエル・パレスチナの対立を皮肉った演出も可能なだけに、この保守性はどうにかならんのかと思う。

eroicka さん | 不明 | 不明

3
★
★
★
★
☆
2001年に来日公演があったのに、レビューが...

投稿日:2010/03/16 (火)

2001年に来日公演があったのに、レビューが少ないのは意外。私は観に行ってないし初見だが、とっても良かった。ドミンゴのワンマンショウ。公演直後、デビュー30周年のドミンゴを顕彰するイベントは粋な計らい。良質なソフトに対する国民の度量が小さくなったとしたら、悪い世の中になったと嘆くしかない・・・。

燕の巣 さん | 静岡県 | 不明

1
★
★
★
★
☆
このプロダクション、2001年の来日公演でも...

投稿日:2007/03/10 (土)

このプロダクション、2001年の来日公演でも上演された事は御承知であろうが、この時就任間もない(支持率80%超だった)小泉首相がやってきて観劇し、観客が大喝采送った事は皆さん、覚えておいでだろうか?・・この光景を偶然目の当たりにした小生は実に(高見順ではないが)「いやな感じ」がしたものだ。・・だからどうしたって?いや、そう言われてしまえば返す言葉が無いのだが、この記録を見ているとあの時の記憶が甦ってきて何ともいえない違和感が・・。因みに小生の記憶ではこのディスクの演奏の方が来日公演の時より質は上だと思う。

伊東洋輔 さん | 神奈川 | 不明

2

Recommend Items