Books

みんなの朝ごはん日記 みんなの日記

SE

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784798146232
ISBN 10 : 4798146234
Format
Books
Publisher
Release Date
June/2016
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

朝ごはん、マンネリ化していませんか?大人気ブロガー、インスタグラマーさん25人による、朝ごはんの写真日記です。真似したくなる朝ごはんのアイデアたっぷり。その人ならではのリアルな朝の風景が楽しい。

目次 : Tammyさん―気分や体調に応じてメニューに変化をつけ目でも楽しめる朝ごはん/ 伊藤正恵さん―ワンプレートで栄養も見た目もバランス良く。/ あさひさん―朝ごはんづくりは舞台美術と同じ!おもしろがりながら楽しんでます。/ decokeiさん―平日はワンプレート。休日は家族でシェアする朝ごはんが定番です。/ HEAVY DRINKERさん―家族の笑顔が見たくて献立のことばかり考えています。/ さおりさん―納豆ご飯とおみそ汁はできるだけ毎日とりたいです。/ Natsukiさん―お花と大好きな器を並べ、楽しみながら準備しています。/ ERIKOさん―彼に喜んでもらえるように、週末の朝ごはん作りを楽しんでいます/ 加織さん―薬膳アドバイザー資格を取得。旬の野菜をしっかり食べたい!/ 魚部順子さん―昼と夜は摂生。朝ごはんは好きなものをいただいています。〔ほか〕

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • あつひめ

    タイトル検索で借りてみた。レシピはないが盛り付け方などはいくらか参考になった。それにしても、朝、こんなホテルのような朝食を作ってしまう人を尊敬してしまう。中には卵掛けご飯を毎日アレンジするような身近に感じるものもあったが。季節感も大事なようだ。夏にはガラスの器を使うなどの細やかさもすてきだ。シニアの家庭なのでこんなにたくさんは食べないけれど、組み合わせなどを真似てみようと思う。

  • ゆきえ

    いろんな朝ご飯があって、おもしろかった。最近私は朝食の量を減らしていたのだけど、朝がっつりの方がいいのかな〜って、また考え始めました。

  • attsun

    朝ごはんの本を見るたびにこんなの作りたいなぁと憧れる。しかしこれをしようと思ったら・・食材もそろえ、朝も早く起き、がっつり朝ごはんを食べられる胃を整えと。私には無理そうだ。彩りも綺麗な朝ごはんの写真がひたすら紹介されるなか、最後のおにぎりたくさんになんだかホッとした。

  • 𝖕𝖊𝖓𝖌𝖚𝖎𝖓ちゃん!

    親に3食全部つくってもらってる私には参考にもなんにもならないけど、美味しそうだからとりあえず最高。四年前から半年に一回くらい読み返してる。

  • ゆうこ

    すごい。すごすぎて参考にならない!

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items