Special Features Related to This Product

Books

彼岸花の咲く夜に ファンタジア文庫

Ryukishi07

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784829137178
ISBN 10 : 4829137177
Format
Books
Publisher
Release Date
December/2011
Japan

Content Description

「…めそめそさんは私なのに…」担任教師に虐げられることに疲れはて、毬枝は悲しく呟いた。いま学校中で話題の新妖怪“めそめそさん”。あれは、自分が辛い一時の後、トイレで泣いていたときの声だ。どうせなら、本当にめそめそさんになりたい。そうしたら、復讐できるのに…。ひとり思い悩む毬枝に、優雅な少女の声が降りかかる。「…ということは。あなたが噂のめそめそさん?」人形のように美しい彼女の名は、彼岸花。学校妖怪・序列第3位を誇る彼岸花は、毬枝は不思議な世界へと導いてゆく…。竜騎士07が紡ぐ新しい学校の“八”不思議、ここに文庫化。

【著者紹介】
竜騎士07 : 「ひぐらしのなく頃に」でブレイク、精力的に作品を発表しているシナリオライター。同人サークル「07th Expansion」代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • シャル

    学校というある意味で閉鎖された世界の中、そこに巣食う怪異と、そこで生活せざるを得ない生徒たちの関係。人波の中に居場所をなくし、求めててしまう時、怪異はその心の隙間へと忍び寄ってくる。どれもそんな少年少女の弱さと学校生活特有の閉塞感が強く描かれた話であり、後味のいいものばかりではないが、その特有の繊細さは心に忍び込んでくる。最初の話の毬枝の結末も、最後の話も救いはないが、怪異はあくまで悪意で持ってその背中を押すだけであり、本当の問題は別にあるのがまた救いがない。だからこそカメラの話の結末は僅かな光明である。

  • た〜

    良い具合にえぐい話の短編連作3話。彼岸花は腹黒なのかただのだだっ子なのか判然としない。続編でるのかな?

  • ブー

    中古にて購入。個人的に初読みの竜騎士07作品です。ファンタジー・ホラーと言う感じでしょうか。ノベル的のラノベらしい物語だと思います。基本、学校の怪談がベースです。3話の物語で、最初の物語のヒロインが怪談となったあたりは、可哀想な感じでしたが、2話・3話と進むと強くなりましたね。続きが無いようなのが残念です。個人的には、面白かったです。

  • Humbaba

    辛い現実ではなく、明るい夢を見る。そのような逃避も必要なときはある。しかし、夢の世界に逃げるだけでは問題は解決しないので、いつかは現実と向き合わなければならない日がやってくる。それを拒んで夢の世界に住み続けようとすれば、必然的に現実での生活に歪が生じる。

  • 日奈月 侑子

    地味にはまりこめました。相変わらず竜騎士先生のキャラクターは皆素敵です。最低なキャラだとは思いますが地味に一番最初の先生が好きです。自分的に「真理かも知れない」と思う事も言ってるような気がしますし…。まあでも最低だな、とは思いますが(大事な事なので二回言いました)。竜騎士先生のあとがきの「子供たちを待ち受ける、将来という名の社会は、残酷なほどに異常そのもの。その異常に耐性を得るためにも、学校には毒がなくてはならない」という言葉が印象に残っています。漫画の方にも手を出してしまおうかな、と考えています。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items