Books

全国鉄道事情大研究 東北・東部篇

Ryozou Kawashima

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784794223043
ISBN 10 : 4794223048
Format
Books
Publisher
Release Date
October/2017
Japan

Content Description

JR石巻線、気仙沼線、大船渡線、八戸線…大震災から6年余り。東北の鉄道はどう生まれ変わったか?津波による被害と復旧の状況、バス専用道(BRT)に変貌した区間の現状など、太平洋側、計17路線の今を徹底解説!

目次 : JR東北本線(黒磯‐盛岡)―高速の快速の頻繁運転を/ JR水郡線―やはり快速を走らせてダイヤの改善を/ JR磐越東線―快速「いわき」の復活で都市間連絡路線として活用すべし/ 福島交通飯坂線―福島都市圏の郊外路線としてよく利用されている/ 阿武隈急行―高速運転ができるのだから快速の設定が望まれる/ 仙台空港鉄道仙台空港線―仙山線への乗り入れを考えてもいい/ 仙台市地下鉄南北線―架線式の大型車両を使う通勤路線/ 仙台市地下鉄東西線―開通して間もないリニア駆動のミニ地下鉄/ JR仙石線―あおば通‐松島海岸間を走る快速の復活を/ JR石巻線―女川まで乗り入れる仙石東北ラインの列車の増発が望まれる/ JR気仙沼線 BRT化で遅くなったが、本数増で利用しやすい/ JR大船渡線 BRT化による本数増で利用しやすくなったが、遅くなったのが難/ 三陸鉄道南リアス線 高出力の気動車による優等列車を走らせよ/ JR釜石線 南リアス線に直通列車を走らせよ/ JR山田線 復旧すれば宮古‐釜石間は三陸鉄道に移管される/ 三陸鉄道北リアス線 盛と久慈を結ぶ高速の都市間列車の運転を/ JR八戸線 八戸‐盛間運転の快速を走らせるべし

【著者紹介】
川島令三 : 1950年、兵庫県生まれ。芦屋高校鉄道研究会、東海大学鉄道研究会を経て「鉄道ピクトリアル」編集部に勤務。現在、鉄道アナリスト、早稲田大学非常勤講師、全国鉄道利用者会議顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • やまほら

    東北本線と、その東側の路線。「北海道篇」同様、鉄橋・トンネル・曲線や配線といった事実の羅列がほとんどで、表にしてしまえば、かなりページ数は少なくなるだろう。提案もかなり現実的。以前なら、三陸鉄道を中心として、震災復興に絡めた夢のような提案が書かれていたんだろうけど。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items