Books

エプロン手帖

Remi Hirano

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784591176931
ISBN 10 : 4591176932
Format
Books
Publisher
Release Date
February/2023
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

子ども時代の味覚の記憶から、料理の原点まで。食材への敬意があふれるエッセイ集。自らスタイリング&撮影した料理写真とともに、53品のオリジナルレシピも収録。

目次 : かつおぶしを削る音/ ペギー葉山さんと食べたかつお/ 安くておいしい、いわしはえらい/ 熊は鮭をかついで帰る?/ 左ひらめの右かれい/ 「土用の丑の日」の不思議/ 煮干のおじさん/ さざえのトゲトゲ/ かきのおいしい季節/ たこの八ちゃん〔ほか〕

【著者紹介】
平野レミ : 料理愛好家、シャンソン歌手。主婦として料理を作り続けた経験を生かし、NHK「平野レミの早わざレシピ」などテレビ、雑誌を通じて数々のアイデア料理を発信。また、レミパンやエプロンなどのキッチングッズの開発も手がける。2022年、『おいしい子育て』(ポプラ社)で第9回料理レシピ本大賞エッセイ賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • tetsubun1000mg

    1995年のエッセイを手直しして写真を取り直して再構成したとのこと。 家族や友人に好評だった料理を紹介するようになったいきさつから、旦那さん二人の子供、本も書いているお父さんの思い出とともに料理も紹介しているが、エッセイそのもの。 平野レミさんの明るくて飾らない性格が表れる文章になっている。 お父さんがハーフで苦労したことから家庭でハーフの子供たちの世話をしていた思い出なども出てくる。 超個性的で明るい平野レミさんの料理と家族の歴史が伝わってくる。

  • たっきー

    1995年に刊行された『平野レミのエプロン手帖』を加筆修正した作品。料理エッセイ。調理例とレシピの紹介も。梅干しの使い方で、スープ、特にミネストローネに入れるとさっぱりして良いというのが発見。白身魚、梅肉、青葉の冷やしたワンタンも美味しそう。料理研究家ではなく、「料理愛好家」という肩書きにこだわる著者の料理愛が伝わってきて楽しい。

  • みさよ♪

    1995年に書かれたものを大幅に加筆・修正されたものだから、まだ旦那様も登場するし、子供の頃の唱くんが可愛くて。何回読んでも幸せな気持ちになる。 良い家族の話しってこっちも幸せになるな。

  • O-chami

    1995年出版オリジナルに他のエッセイも転載、大幅に加筆・修正した新刊です。 エッセイ・レシピに綺麗な料理写真(和田家の器に盛付け、撮影もレミさん)の構成に、文字通り味がある。 美味しそうで食べたくなって、そして幸せな気分に・・・😋 BGMはメドレーで、坂本九「上を向いて歩こう」🎶〜A Taste Of Honey「SUKIYAKI」🎶

  • 月華

    図書館 1993年4月から94年3月まで連載。1995年1月30日刊行。2023年2月発行。平野さんの楽しめそうなご様子満載でした。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items