SACD

Yumeko Mochizuki : Les Danses Francaises (Hybrid)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
OVCT00195
Number of Discs
:
1
Label
:
Format
:
SACD

Product Description

軽妙なエスプリと美しい気品あふれる舞曲集

フランス在住のピアニスト望月優芽子によるトリトン・レーベル第1弾は、自身が好きなバレエ=舞踏をテーマに、フランスを代表する作曲家のピアノ曲を集めました。
 恩師ブルーノ・リグットが「聴いてる人に様々な景色、色彩、そして古き良き日の想い出の香りへいざなうかのよう」と語る望月の演奏には、長年のフランス生活で培われた軽妙なエスプリと美しい気品があふれています。水彩画のような色彩豊かな音楽をお楽しみください。(メーカー資料より)

【収録情報】
● ドビュッシー:ベルガマスク組曲 L.75
● ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲 L.86(レオナール・ボルヴィック編)
● デュカス:牧神のはかなき嘆き
● ラヴェル:クープランの墓
● ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ
● サティ:ジムノペディ第1番
● サティ:グノシエンヌ第1番
● サティ:ワルツ=バレエ Op.62
● プーランク:フランス組曲〜第5曲『シャンパーニュのブランル』


 望月優芽子(ピアノ)

 録音時期:2021年9月27-29日
 録音場所:静岡県、浜松市天竜壬生ホール
 録音方式:ステレオ(DSD/セッション)
 SACD Hybrid
 2ch HQ (CD STEREO/ SACD STEREO)

【Biography】
3歳よりピアノを始める。桐朋学園女子高校音楽科、同大学卒業。同大学研究科ピアノ科修了。ピアノを高柳朗子に、室内楽を岩崎淑、有田正広各氏に師事した。その後フランスに渡り、パリとマルセイユ・国立地方音楽院にて、20世紀の偉大ピアニストサンソン・フランソワ氏の唯一の弟子ブルーノ・リグット氏に師事。その後、パリ・エコールノルマル高等音楽院にて同学院演奏家コース修了にあたり、審査員満場一致にて国家演奏家資格を授与される。又、20世紀を代表するピアニスト、アリシア・デ・ラローチャ氏にも師事し、スペイン音楽の魅力に惹かれ、レパートリーに加えている。 これまでカントゥ国際ピアノコンチェルトコンクールにてロマン派・古典派両部門セミ・ファイナリスト、クレ・ドールコンクールにて1位受賞。マリア・カナルス国際コンクールにて名誉ディプロマ賞、サン・ノム・ラ・ブレティッシュ国際コンクールにて最高位受賞、ならびに日仏友好賞・聴衆賞・課題曲賞を受賞した。 ブルーノ・リグット氏とは日本とフランス数々のピアノデュオコンサートを行い好評を博す。国内外の国際音楽祭にも多々招待され、また慈善協会でピアニストとして所属し、音楽を通して医学の発展や病気の子供たちに収益金を寄付する活動を率先して行った。指揮者山田和樹氏によるフランス音楽をテーマにした朝日カルチャー講座でソロピアニストに抜擢され、また同氏による指揮で日本フィルハーモニー交響楽団のソリスト団員としてダリウス・ミヨーの「世界の創造」を東京サントリーホールにて共演する。 フランス・ビュシーサンジョルジュ音楽院、ランス国立地方音楽院でのピアノ科、室内楽科の教師を経て、現在後進の指導と共に、国内外でソロはじめ、室内楽でも数々の演奏者と共演している。 コンサートイマジン協力アーティストとして所属。(メーカー資料より)

Track List   

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Recommend Items