Books

爆笑問題の世紀末ジグソ-パズル

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784087473551
ISBN 10 : 4087473554
Format
Books
Publisher
Release Date
August/2001
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

あなた覚えてますか20世紀末。洗脳にバイアグラ、和歌山カレー事件に医療ミスetc…。混迷錯綜する時代の本質に、太田と田中が激しく切り込み脱線・空転しつつ解明する、世紀末イミダス55連発。笑い飛ばして時代を読み解けば、新世紀の方向がそして日本が見えてくる!?問題作待望の文庫化。巻末に異才・おおひなたごうの描き下ろしコミック「あしたの爆笑問題」。必読。

目次 : 政治・経済編/ 社会・事件編/ 科学・心理編/ 流行・スポーツ編/ 文学・映画編/ 子供の王国編

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • Lee Dragon

    この本になんこのボケが含まれているのだろうか…よく思いつくなと感心します。 今から15年以上前の本ですが楽しんで読めました。

  • 猫丸

    現時点で第二次再審請求が受理された段階であるという、和歌山カレー事件が起こったのが1998年。本書出版の1999年において「あの事件についていうなら、カレーなのにハヤシっていう、そのあたりに謎が隠されている気がしますよね」という太田のボケが可能であった。もう20年も謎のままなのである。動機なし、自白なし、物証もアヤフヤときては、もはや真相には届かない不可解事件と見るほかないだろう。「帝銀」や「ぶどう酒」をはじめ「埼玉愛犬家連続殺人事件」など、毒物関係は全容が明らかにならない例が多い印象。

  • katoyann

    古本で購入。90年後半から2000年にかけての漫才の時事ネタが収録されている。環境ホルモン、愛知万博など当時騒がれていた問題をなつかしく振り返った。 太田のボケがあって気軽に読めるのと、キーワード解説が丁寧にされているのが魅力となっている。やっぱり爆笑問題は面白い。

  • 羊と蝸牛

    再読。中学生くらいで初めて読んでバカ笑いした思い出。今でも笑える。ボケの嵐なのでどこが面白いとか言えません。笑 爆問を(太田を)好きになったきっかけの本。15年以上前の時事ネタなので、懐かしんだり、今になって理解できたり。お勉強にもなります。落語、ちゃんと聞いてみたいな。

  • パグレオン改めトニカマ坊や

    世紀末のピースが笑いで埋まる。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items