CD

(Chamber)carmina Burana: Stecher / Wiltener Sangerknaben Duo D'accord Etc

Orff, Carl (1895-1982)

User Review :4.0
(1)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
GRML98849
Number of Discs
:
1
Label
:
Format
:
CD

Product Description

オルフ:カルミナ・ブラーナ(キルマイヤー編曲室内楽伴奏版)
日本語解説付き

これは思わぬ拾いもの。あの『カルミナ・ブラーナ』に、こんなエキサイティングな異版が!
ピアノ2台に打楽器が加わっただけで、オーケストラを数段上回る?迫力と表現力...
通念をくつがえす合唱の表現力も、圧巻そのもの。さすがは合唱の本場オーストリア!

「本場オーストリア」、とあえて言わせていただきましょう。ご存知、名作カンタータ『カルミナ・ブラーナ』はもともと、バイエルン地方南部のベネディクトボイレン修道院で発見された中世の歌集をもとに、そこに使われていた詩(歌詞)にインスパイアされ、同じバイエルン出身の作曲家であるオルフが自由な音楽をつけた作品。つまり、この曲の「故郷」はドイツ南部のバイエルン地方なのですが、Gramolaレーベルと本盤の演奏家たちの暮らすオーストリアは、バイエルン南端と国境を接し、民族的にもバイエルン人とほぼ同じ。方言も互いに非常に似ており、どちらもカトリック主流。つまりオーストリアとバイエルンは、文化的な親類同士なのです。
 ウィーン少年合唱団やシェーンベルク合唱団などに代表されるとおり、ヨーロッパ随一の「合唱大国」でもあるオーストリアから届いたこの『カルミナ・ブラーナ』新録音、なんといっても注目すべきは使用楽譜。オルフ自身の壮大なオーケストラ版をもとに、彼の弟子でもあるキルマイヤーという作曲家が、ピアノ2台と打楽器群を合唱に添えた縮小編成版を作成しているのです。このヴァージョンはオルフ自身もOKを出している正統派のヴァージョンなのですが、いったん聴いてみれば、作曲者自身が承認するのも当然! ということがすぐにわかるでしょう。
 なにしろ編成が「縮小」されているにもかかわらず、ピアノという表現力豊かな楽器が2台もあるせいか、多彩な打楽器の迫力がなせるわざか、はたまた合唱が大編成だから当然なのか、いっさい「不足感」がないどころか、アンサンブルが緊密になったぶん、ぐっと求心力が増し、とほうもなく聴き栄えのする演奏になってしまうのです! 「痛快」という言葉がこんなにぴったりくる『カルミナ・ブラーナ』解釈は、めったにないのでは?
 ピアノはOehms Classicsにも録音のある名手デュオ・ダコール、その演奏がまた鮮烈に緩急自在! そしてもうひとつ、本盤の合唱は約50人の児童歌手プラス30人の成人歌手、総勢80名(オーケストラ並)のうち4割近くが少年合唱団員。よその少年合唱団なら「頼りなさ=初々しさ」といった魅力もあるのでしょうが、ヴィルテン少年合唱団の卓越した解釈力は、そんな次元など超越した音色的パレットを誇るもの。彼らがもたらす深い感動は、ちょっと聴き逃せません。オーケストラ愛好家にも「声のオーケストラ」たる合唱の魅力、打楽器の表現力を教えてくれる、痛快な名演でございます!(マーキュリー)

【収録情報】
・オルフ:世俗カンタータ『カルミナ・ブラーナ』 (1937)
 〜オルフ承認による、ヴィルヘルム・キルマイヤーの室内楽伴奏版 (1956)
 デュオ・ダコール(2台ピアノ)
 ネクスト・ステップ(打楽器アンサンブル)
 ヴィルテン少年合唱団
 ヨハンネス・シュテーヒャー(指揮)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
☆

4.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
この曲に迫力を期待する向きには全く残念な...

投稿日:2016/06/07 (火)

この曲に迫力を期待する向きには全く残念ながら、冒頭の大合唱もその澄んだ声のかたまりに肩透かしを食らうかもしれない。なぜならこのライブ録音の合唱には大人が一切混じっていないのだ(変声期を迎えた非常に若い青年は含まれる)。というのもこれはヨーロッパで最古の歴史を誇るヴィルテン少年合唱団の演奏会の実況であるということ。3人の独唱者は大人であるが、普通野太い声で歌われる僧長様の合いの手「ワフナ!」(13トラック)や色っぽく恋人をベッドに誘う「おいでおいで」(20トラック)も純真な少年の声で歌われるので聴く方からしてもなんだか申し訳ない気がするのだが、これはこれで違ったアプローチを楽しむことにしましょう。演奏はキルマイヤーによる室内楽版。特にピアノとソプラノがいい。バリトンは歌詞が大変わかり易い歌い方でとても勉強になります。そして録音が良好です。カルミナの重さがちょっとつらいという方にはおすすめです。

シロブタ さん | 奈良県 | 不明

0

Recommend Items