Books

農家が教える季節の食卓レシピ なるほど!産地の知恵

Nosan Gyoson Bunka Kyokai

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784540102707
ISBN 10 : 4540102702
Format
Books
Release Date
September/2010
Japan

Content Description

農家は自分で育てた食べ物を、毎日どう食べているか。春から夏の旬を使ったレシピから、いも・根菜の意外な食べ方、果物レシピ、ウメ活用術まで。雑誌「現代農業」に寄せられた、農家の最新の日常レシピを紹介する。

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • みえ

    農家の人が地場産の野菜を簡単に調理してるレシピを紹介。 あ〜こういうふうに食べていいのね!と思うものから、ひと手間かけたらこんなに体に良さそうな一品になってたり。 今年、うちはウドがたくさん採れたんだけど、すき焼きに入れたりしたことないな〜。カレーにすり下ろした梨も入れたことないな〜。でも、勉強になった。

  • よこたん

    “梅干しのタネ→丸飲みする 他のタネと違って、そのまま飲み込んでも硬い殻は身体の中で溶けます。” えっ?身体にいいと便秘に効くと言われてもそれはちょっと大丈夫? 手作り感あふれる、農山漁村文化協会(農文協)のしみじみと味のある本。農家のお母さんが、自前の畑でいっぱい採れた野菜や果物を活用するレシピ満載。古くなったタクアン、漬物、手作り味噌を活用するお母さん方の力技にうなる。照り焼きソースが絡んだ熱々のスイカのステーキって? ピリッと甘辛く煮付けたタケノコの天ぷらを挟んだタケノコバーガーは食べてみたいな。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items