Nhk沁みる夜汽車制作チーム

Individuals/organizations Page

Books

何度でも泣ける「沁みる夜汽車」の物語 ありふれた鉄道で起きたありえない感動の実話

Nhk沁みる夜汽車制作チーム

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784828421520
ISBN 10 : 4828421521
Format
Books
Publisher
Release Date
December/2019
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

「心に響く本当にいい話」「どのエピソードも胸にくる」―ネットで大反響を呼んだ人間ドラマに、放送されなかったエピソードを追加し書籍化!

目次 : 第1話 49歳、年の差を超えた電車のなかの友情物語―JR中央線/ 第2話 生きる勇気を与えてくれた伝言板の青春物語―JR東海道線二宮駅/ 第3話 子どもたちの背中を押す卒業へのメッセージボード―三陸鉄道久慈駅/ 第4話 あきらめずに夢をかなえた50歳からの再出発―紀州鉄道/ 第5話 利用者を見守り続ける駅のなかの理髪店―JR小浜線加斗駅/ 第6話 親子の心と心を結ぶ記憶で描いた鉄道画―西武鉄道/ 第7話 人と人の縁をつなぐ服を着た小便小僧―JR浜松町駅/ 第8話 みんなが家族になれるサヨばあちゃんの休憩所―大井川鐵道抜里駅/ 第9話 夫婦で守り続けたなつかしい釜飯の駅弁―長良川鉄道美濃太田駅/ 第10話 一番大きな夢を乗せて天国へ旅立った小さな運転士―江ノ島電鉄

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • fwhd8325

    何度でも泣けるとありますが、すべてに涙を流せるわけではありません。第1話のインパクトが強すぎたのか、残りの話にはさほど、インパクとを感じることはできませんでした。それだけ、第1話が素晴らしいと言うことです。すべての話が実話だけに、無理にドラマを作らなくても、心に沁みるものだと思います。話は変わりますが夜汽車と言えば、堺正章さんが唄っていた「さらば恋人」がイメーです。

  • ポチ

    鉄道に関連する10の実話。どれもまだまだ日本人も捨てたもんじゃ無いなぁ、と思える温かい話。タイトルのとおり心に沁み、江ノ電の話では泣いてしまいました。

  • けんとまん1007

    まさしく心に沁みた。涙もジンワリ。。。ほっこりもあれば、切ない物語もあって、それぞれ沁みました。改めて、人(ひと)って素晴らしいなあ〜、まだまだ希望はあるなあ〜と何度も感じた。今日を生きる、明日へ・周囲へ眼を向ける。行ってみたい先が増えました。

  • ぶんこ

    『「沁みる」とは、ただ「泣ける」だけではない。「感動できる」だけでもない。心にグッときて共感できることなのではないか?』と書かれていました。馴染み深い江ノ電では、危ないのではというマイナス面を、いかにして克服して実現に向けていくかと尽力する人々に、まさに沁みました。そして憧れつつも一度も乗車したことのない大井川鐵道。無人駅の「抜里駅」での「サヨばあちゃんの休憩所」には是非行きたい。通勤電車にも「沁みる」実話がありました。49歳の年の差を超えた友情では、小学生の男の子が実にいい。三陸鉄道のおくる言葉もいい。

  • いっせい

    駅。そこは人と人をつなぐ場所。それぞれに小さなドラマがあり、人の想いが溢れている。ひょっとしたら、私達の身近なあの駅にも何かドラマがあるんじゃないか? そんな想いに駆られる全10話。どのエピソードも、胸にぎゅっと、優しく沁み入ってくるようなお話ばかりでした。浜松町駅の小便小僧、今日はどんな服を着ているのでしょうか?大井川鐵道の「サヨばあちゃんの休憩所」は、まだ営業しているのでしょうか?是非、行ってみたい。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items