Nhk「クローズアップ現代」取材班

Individuals/organizations Page

Books

ルポ 海外出稼ぎ 「安いニッポン」から「稼げる国」へ向かう若者たち

Nhk「クローズアップ現代」取材班

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784479394167
ISBN 10 : 4479394168
Format
Books
Publisher
Release Date
March/2024
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

上がらぬ賃金、円安と世界インフレ、社会の閉塞感―。「日本離れ」が始まった若者や外国人労働者たちの本音に迫った渾身ルポ。SNSで話題沸騰の番組を完全書籍化!日本に見切りをつけた若者たちのリアル。

目次 : 第1章 安いニッポンから「海外出稼ぎ」へ(安定した職を捨て、海外へ向かう若者たち/ 未経験でも月収50万円 ほか)/ 第2章 若者たちの「静かなストライキ」が始まった(若者たちの本音/ 日本を飛び出し、30歳で海外へ ほか)/ 第3章 「外国人労働者」が日本に来なくなる日(日本における「外国人労働者」の重要性/ 記録的な円安と、外国人労働者の声 ほか)/ 第4章 外国人労働者を受け入れる試み(外国人労働者の人材確保/ 技能実習性から特定技能へ ほか)/ インタビュー 「海外出稼ぎ」現象の背景と、日本経済の未来―渡辺努(東京大学大学院経済学研究科教授)/ 外国人労働者に「選ばれる国」になるために―毛受敏浩(日本国際交流センター執行理事)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • まゆまゆ

    ワーキングホリデー制度を使ってオーストラリアにアルバイトをしに行く若者の体験談と社会的背景を探ろうとする内容。円安で日本で働いていた時の給料よりアルバイトのほうが倍以上もらえる、とはいっても2、3年頑張ってその後はどうするのかなぁ……日本人は労働者としては弱いが消費者としては強い、という行動特性のせいで20年以上賃金が上がらない、のはその通りかと思う。

  • キンとギン

    オーストラリアのワーキングホリデー体験談が中心。農園の仕事は奪い合いになりつつある。日本人だらけの職場がある。カフェや食肉加工工場などバイトを複数掛け持ちするパターンが普通。 ワーホリから現地人脈をつくり職探しも。

  • kun_maa(หมา)

    外に出ていく若者たちからも外からくる外国人労働者からも感じるのは日本終わってんなぁというリアル

  • 働きたくないひと

    外国と日本の間の賃金格差を初めて知った。もっと世界について知らないと

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items