CD

Dez Anos Depois

Nara Leao

User Review :4.5
(8)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
UICY3519
Number of Discs
:
1
Label
:
Format
:
CD

Product Description

【サウダージ・ブラジレイラ・シリーズ】

ボサノヴァの歌姫、ナラ・レオンが1971年、パリにてに吹き込んだボサノヴァ歴史的名盤。ナラ・レオンは10代の頃からボサノヴァ界で注目されていたのですが、自らそのボサノヴァを否定しつづけ、ボサノヴァというアプローチを避けつづけていました。このアルバムは、彼女が10代半ばに発表したもので、ボサノヴァ回帰を想い制作されたと言われています。決して派手ではないこのやさしく気取らない唄とギターのうまさが格別。まさしく『声のオーラ』...。ぜひ聴いてください。アントニオ。・カルロス・ジョビンによるスタンダードを中心に繰り広げられる詩的なボサノヴァの世界...。

◆DSDマスタリング

Track List   

Customer Reviews

Read all customer reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
6
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
1
★
★
★
★
★
私が最初に買った97年の再発盤は「ポル・ト...

投稿日:2021/08/02 (月)

私が最初に買った97年の再発盤は「ポル・トーダ・ミーニャ・ヴィーダ」が一曲目になっていた。これがボサノヴァというよりはNICOのような暗い曲で一瞬で引き込まれてしまった。このアルバムはオリジナル二枚組の2in1仕様でその1枚目と2枚目の順番が近年は逆になっている(たぶん、それが正式なのかな?)。でも慣性とは恐ろしいもので「ポル・トーダ・ミーニャ・ヴィーダ」で幕開けしてくれないとこのアルバムはしっくり来ない身体になってしまった。是非ともアナログで再発していただきたい一枚。

Gloomflow さん | 埼玉県 | 不明

0
★
★
★
★
★
ナラ・レオン(Nara Lofego Leao 1942年1月...

投稿日:2012/09/02 (日)

ナラ・レオン(Nara Lofego Leao 1942年1月19日〜1989年6月7日)はブラジル・エスピリトサント州生まれの歌手、女優。アストラッド・ジルベルトに歌を教えたというナラ・レオンの経歴が興味を引く。ブラジルの裕福な家庭に育った彼女の家に集まった仲間達がボサ・ノヴァを誕生させる。当時のブラジルはボサ・ノヴァがある種の特権階級の音楽とされたため体制に愛想を尽かしパリに亡命。パリの生活は子供にも恵まれ穏やかな生活を送る。アルバムは1971年の録音で祖国ブラジルのボサ・ノヴァへの郷愁を唄った名盤。

青木高見 さん | 東京都 | 不明

0
★
★
★
★
★
ボサノヴァを舐めてました…というかナラレ...

投稿日:2012/01/03 (火)

ボサノヴァを舐めてました…というかナラレオンがすごいミュージシャンだと思うのですが音楽の素晴らしさを再発見できる一枚です。

ワッチぃ さん | 愛知県 | 不明

2

Recommend Items