Books

遊戯王zexal 5 ジャンプコミックス

Naoto Miyashi

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784088707945
ISBN 10 : 408870794X
Format
Books
Publisher
Release Date
August/2013
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:
Series
:

Content Description

ナンバーズ大戦に巻きこむまいと、ハルトをかくまおうとするカイト。しかし八雲はハルトを奪い、刺客を彼にぶつける! 遊馬も現場に駆けつけるが、カイトは劣勢を強いられ…。カイトに打つ手はあるのか!?

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 何事にも全力で

    将棋デュエルはいろんな意味で面白かった。それにしても、「バスター・ドラガン」の使用タイミング少なすぎだろ。よくこれデッキに組み込んでおこうと思うな。で、最後のシャークとカイトのデュエル。めっちゃ面白いのに変な茶々入れやがって…てか、せっかくのナンバーズ枠、こんなカード2枚に割り当てちゃっていいの?

  • ゆっさゆさ

    前半、カイトvs将棋野郎、後半、カイトvs凌牙。やっぱり凌牙はかっこいいなあ。もうそろそろ、バハシャとナイトメア以外にも新モンスターも出して欲しいところ。コロンちゃんも可愛いい。

  • トルネードG&T

    久し振りのZEXAL5巻。Arc-Vにはデュエルモンスターズのルールで無理矢理花札をやろうとする「花札衛」というカテゴリがありましたが、今回の「ラインモンスター」カテゴリは無理矢理将棋をやるといった感じでしょうか。花札衛は相手を無視して花札をやっているのに対しラインモンスターはフィールド魔法である適度ルールに介入しているという違いはありますが。あとデッキから任意のカードを選んで残り全部墓地に捨てられるのはダメです。苦渋の選択もびっくり。

  • forute

    主人公の遊馬先生がデュエルをしないでカイトがメインでデュエルをしている巻。今までの漫画版遊戯王主人公(初代を除く)と違ってデュエル以外でも活躍している遊馬先生はカッコいい。「飛車角は手札何処にあるんだよ…」とか「ってカードの中に名前が収まってないじゃん…」とか「何故2体で攻撃しないでのダイレクトアタック付与の効果使ったし…」とかとか相変わらずツッコミたいところが沢山ある(笑)。さすがは遊戯王といったとこかな…(笑)。

  •  

    ★★★★☆ まるまる一冊カイト尽くしでした本当にありがとうございました。表紙に出てる八雲と遊馬がデュエルしてないってどういうことw漫画版テンポ良くてサクサク読めて面白い。ハルトのヒロインっぷりも健在というかパワーアップしてた。小鳥ちゃんも見せ場あったけど。ラストのカイトVSシャークさんのデュエルは手に汗握る。カイト好きは絶対保存版な巻だった

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items