Books

熾火

Naomi Azuma

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784758432290
ISBN 10 : 4758432295
Format
Books
Publisher
Release Date
May/2006
Japan

Content Description

私立探偵・畝原は、足許に突然縋りついてきた少女に驚きを隠せなかった。彼女は血塗れで、体中が傷ついていたのだ―。言葉も発することなく意識を失った少女。だが、収容先の病院で、少女を狙ったと思われる人物たちに、畝原の友人・姉川が連れ去られてしまう。何かを隠すような警察の捜査と少女の疵跡は、何を意味するのか。姉川を救うため、畝原は恐るべき犯人と対峙する。傑作長篇ハードボイルド。

【著者紹介】
東直己 : 1956年札幌生まれ。北海道大学文学部哲学科中退。土木作業員、ポスター貼り、タウン雑誌編集者などを経て、92年『探偵はバーにいる』で作家としてデビュー。2001年『残光』にて第54回日本推理作家協会賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • おしゃべりメガネ

    東直己さんのハードボイルド、「畝原」シリーズにして最高峰の位置にもっとも近い作品だと思います。冒頭から最後まで、とにかくスピード感、そしてハラハラ&ドキドキ感がハンパないです。シリーズものなので、最初(前作)から読むにこしたコト はありませんが、今作から読み始めてもそんなに違和感はないと思います。「畝原」シリーズのターニングポイントともいえる今作での‘事件’は本当に強烈なインパクトを与え、最後がより強烈でした。映画化された「ススキノ探偵」シリーズもいいですが、個人的にはコチラをオススメしたいです。

  • ずっきん

    畝原山シリーズ第一部終了といったところ。もー、多くは語らない。早く続きを読みたいから語る時間がない。とにかくトリハダ。抑えに抑えてきた朴訥キャラ畝原の、抑えきれずに吹き出す激情と怒りを体感せよ。このシリーズは人物造形が素晴らしい。ほんの通りすがりであっても強烈にキャラが立つ。そしてブレがない。だから夢中で読めるのだなあ。家族と犯罪。CJボックスのピケットシリーズに通じる面白さがある。翻訳の犯罪小説好きにもお薦めのエンタメスリラ。

  • hanchyan@住みなすものはこころなりけり

    今朝方、出勤前のちょっと余った時間で、つい、昨晩読み残してた最終章を読んじゃったのね。おかげで朝一からハナすするわ眼は赤いわ(笑)このご時世に(笑)それはともかく。あ〜。やー。やっぱ、すっっげーえぇ〜〜感動。もうね。一人でも多くの小説好きな方々に、本作のこの、溢れ迸る熱情と同時に滾々と止めどない哀切に満ちた、まるで、轟々と噴火する火口の傍らで地下から湧きいでた清流が流れるかのような、そんな奇跡のようなラストシーンを体験してほしいものだ。もう、ただそれだけ。

  • 急いで突厥

    畝原探偵シリーズ。 ススキノハーフボイルド、駆けてきた少女の顛末を描く。 ススキノハーフボイルドでススキノの頂点を極めた柏木のあっけない最後が憐れに思えた。

  • ケイ

    畝原シリーズ、6作目から読んでしまったので、順に1作目から読んでいる途中。玉木や姉川、養子の女の子はこういう形で畝原との関係をはぐくんでいったのかとようやく見えてきた。畝原さんの周りは、あまりに傷つく人が多すぎる。特に姉川さんはひどすぎて胸がいたかった。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items