Books

体力アップ1年生

Naoko Takagi

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784046832399
ISBN 10 : 4046832398
Format
Books
Publisher
Release Date
February/2024
Japan

Content Description

アラフィフがこんなに疲れやすいとは知らなかった。気を抜くと体重だってすぐに増える。
何か運動をしなければと思うけど、自分だけの時間はなかなか持てないし筋トレも苦手‥。
人気コミックエッセイ作家・たかぎなおこが日常生活の延長線上できるエクササイズやストレッチ、
疲れない体作りのために長くゆる〜く頑張るコミックエッセイ。
懐かしの『マラソン1年生』シリーズのメンバーたちも登場!

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • コミックエッセイ。年を取ると何もしなければ悪いところばかり増えるし、体重が若い頃と変わっていなくても見た目が変わって太ってくるしで、運動の継続と、健診の大切さがよくわかりました。私も自転車通勤しているのですが、大した距離ではないけれど毎日の積み重ねで、もしかしたら役に立っているのかな。オンラインフィットネスにめちゃくちゃ惹かれました。一緒にやるほうがモチベーション上がるし、ピラティス良いなぁ。たかぎなおこさんもNHKのみんなの体操やってるらしい。

  • Ikutan

    家事に育児に仕事。やることいっぱいあるのに、なんかしんどい。加齢と共に体力低下を自覚した高木さん。色々チャレンジ始めました。ということで、今回は運動、食事、あの驚異的食欲の担当者·かとうさんと一緒に楽しく体力アップを目指す。家族やマラソン仲間のゆみこさんも巻き込んで、頑張る高木さんに元気をもらえちゃう。コロナ禍はオンラインで。食事や運動習慣はLINEグループで報告し合う。色々工夫することで成果も出て、高木さん凄いなぁ。フォトロゲイニングって知らなかったけど、何だか楽しそうでちょっと挑戦してみたくなったよ。

  • mayu

    たかぎさんもか・・・。疲れが取れない気がする。別に動きまわっている訳ではなく、運動不足だからだけど。かとうさんやゆみこさんと、運動や食事の報告をし合う『約束』マラソンやフォトロゲイニングの大会を『発表会』そして『ご褒美』こうやってモチベーションを保つ。もやし、もずく、こんにゃくは特におすすめみたいだ。シリコンスチーマー懐かしい。うちにもあった、あった。発表会は別にしても、どれもこれならできるかもって思えるくらいのことなんだけど、続かないんだよね。家族や友だちを巻き込むのが良いんだろうね。わたし甘々だしな。

  • るぴん

    たかぎさん、デビュー20周年おめでとうございます‼︎そしてチームたかぎが再始動‼︎まずは大食い編集のかとうさんと体力アップを図るべく、ゆみこさんに協力を仰ぐところからスタート。金髪のスネ夫になってたかとうさんは相変わらずの大食いだし、ゆみこさんものりこさんもお元気そうで良かった。一緒に頑張る仲間がいるのはやっぱり心強いなぁ。フォトロゲイニングやってみたい!

  • anne@灯れ松明の火

    新着チェックで予約。大好きなたかぎさんの新刊は、「疲れにくい体を目指して長くゆる~く頑張る」体力アップ大作戦! 担当編集者が、大好きなかとうさんでウレシイ♪ お二人とも、マラソンをしていた頃から時間が経ち、体重増加、筋肉減少に悩み、トライアスロンまでしているゆみこさんにアドバイスをもらって、頑張ることに。私も真似して、毎朝のタオル体操とプランク(4つのうち2つ)を始めた。料理レシピもメモ。マラソン仲間ののりこさんも元気で嬉しい。「1年生」なので、シリーズ化するのかな。20周年イベント、三重でもやってほしい

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items