CD

N.A.D.A.Z.R.I.C.H.

Nadazrich

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
DOPE005
Number of Discs
:
1
Format
:
CD

Product Description

「何も無いところからやっていく!!」 Back To The 90’s Hip Hop「nadazrich」始動!!

フィンガードラマー・サンプラー奏者Teezvaが2011年、完全限定12インチプレスでリリースした
EP「Local Emotion」から派生したグループ「nadazrich」による名刺代わりの初音源!!

[nadazrich プロフィール]
フィンガードラマー・サンプラー奏者Teezvaが2011年、完全限定12インチプレスでリリースしたEP「Local Emotion」から派生したグループ「nadazrich」
茨城県は古河市をレペゼンするMCのSpickとMacchan、ターンテーブリストのDJ Yuichi、そしてTeezvaの4人が織り成すライブチックなトラックとスクラッチに2MCの掛け合いが栄える#1「N.A.D.A.Z.R.I.C.H.」
対照的にBack to The mid 90’sなメロウトラックに日常に対しての前向きなリリックを乗せた#2「Good Day Bad Day」
疾走感溢れるギターベースが心地良い#3「Keep On」
そして完全オリジナルな視点でHIP HOPへの熱い思いを伝える#4「Road To Booth 2012」
さらにインスト、アカペラを含めた全12トラック収録!!

[TEEZVA プロフィール]
フィンガードラマー、TEEZVA。ライブならではのスピード感と即興性を取り入れたステージは初めて体感する者に衝撃を与える。その独特の手法から、自身がライブで使用するソフトウェア「Ableton live」でのデモンストレーションにブッキングされるなど、多方面で活躍をしている。2005年、マイアミアンダーグラウンドを代表するレーベル「AREPAZ」そして、「MERCK」JapanTourでのパフォーマンス、2007年、「Rebel Clique(Fat Jon&Amleset Solomon)」との共演、 2008年、LA発のトラックメーカー「Edit」のJapan Tourに2011年、LORD FINESSE Japan Tourにブッキングされるなどワールドワイドに場数と共に着々と実力を付けてきた。音楽制作以外に日本が世界に誇るDJ機器メーカー、VESTAX社の機材開発に携り、パッドコントローラー『PAD ONE』の制作、PV、営業促進なども関わっている。楽曲のミックスダウン、マスタリング等のエンジニアとしても活動中。
2008年 「LIBERAL BEATS」All That Jazzを発表
2009年 2枚のアナログと自身のファースト・アルバム『sasanqua』を発表
2010年 TEEZVA & ADMINISTA名義でアルバム『Talkin roots and..』を発表
2010年 空也MC & TEEZVA名義でアルバム『1MC&1MPC』を発表
2011年 DJ機器メーカー、VESTAX社『PAD ONE』を発表
2011年 12INCHI/LOCAL EMOTIONを発表 http://ameblo.jp/teezva/

Track List   

  • 01. N.A.D.A.Z.R.I.C.H
  • 02. Good Day Bad Day
  • 03. KEEP ON
  • 04. LORD TO BOOTH 2012
  • 05. N.A.D.A.Z.R.I.C.H (inst)
  • 06. Good Day Bad Day (inst)
  • 07. KEEP ON (inst)
  • 08. ROAD TO BOOTH 2012 (inst)
  • 09. N.A.D.A.Z.R.I.C.H (アカペラ)
  • 10. Good Day Bad Day (アカペラ)
  • 11. KEEP ON (アカペラ)
  • 12. LORD TO BOOTH 2012 (アカペラ)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Hip Hop & Reggae Items Information

Recommend Items