Blu-ray Disc

Pina ピナ バウシュ: 踊り続けるいのち

User Review :5.0
(1)

Item Details

Catalogue Number
:
PCXE50201
Number of Discs
:
1
Label
:
Format
:
Blu-ray Disc
Other
:
Documentary
Director
:

Content Description

■本編:104分 / 製作年:2010年 / 製作国:ドイツ、フランス、イギリス

【商品仕様】
アウターケース
ブックレット(16P)

【音声特典】
監督オーディオ・コメンタリー

【特典映像】
ヴィム・ヴェンダース監督来日記者会見
ヴィム・ヴェンダース監督来日インタビュー
メイキング
DELETED SCENES
フォトギャラリー
予告編集(オリジナル予告/日本版予告)

【ストーリー】
「これはダンスか?演劇か?否。生きる、そのもの。」
独自の舞踊芸術で演劇とダンスを融合させ、舞踊界に新しい世界を確立した天才舞踊家ピナ・バウシュ。
09年に亡くなった彼女の人生そのものともいえるヴッパタール舞踊団の不朽の名作を捉えた映像を、
ドイツの巨匠ヴィム・ヴェンダースが悲願の映画化!
ヴッパタール舞踊団が表現するピナの作品を、最新技術を使い新たに撮影し、
本年のベルリン映画祭にて披露された本作は世界中から絶賛を浴び、ヨーロッパ各国で大ヒットを記録。
人智を超えた身体表現を最新技術で捉えた、未知なるエンターテインメント。
今、五感が戦慄する衝撃と、心を愛で満たす感動を、あなたに──。

【キャスト】
ピナ・バウシュ
ヴッパタール舞踊団のダンサーたち

【スタッフ】
監督・脚本・製作:ヴィム・ヴェンダース
(『パリ、テキサス』『ベルリン・天使の詩』『ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ』)
振付:ピナ・バウシュ
プロデューサー:ジャン=ピエロ・リンゲル
アート・ディレクター:ペーター・パプスト
芸術コンサルタント:ドミニク・メルシー、ロベルト・シュトゥルム
衣装:マリオン・スィートー
舞台・衣裳デザイナー:ロルフ・ボルツィク
ステレオグラファー:アラン・デロープ
撮影:エレーヌ・ルヴァール
3Dスーパーバイザー:フランソワ・ガルニエ
3Dプロデューサー:エルウィン・M・シュミット
編集:トニ・フロッシュハマー
音楽:トム・ハンレイシュ
発売元:ギャガ
※本商品は2D映像での収録となります。予め、ご了承ください。
(C)2010 NEUE ROAD MOVIES GMBH,EUROWIDE FILM PRODUCTION

  • DVD

    Pina

    ¥1,100 Japan Edition 08 May 2018

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
坂本龍一オペラ 『LIFE』に出演したことで...

投稿日:2021/06/16 (水)

坂本龍一オペラ 『LIFE』に出演したことでも知られるドイツの代表的な現代舞踏家ピナ・バウシュのドキュメンタリー映画。ドキュメンタリー映画と言っても舞踏家を扱うので、本編でもダンス場面は当然多くなる。ただ、この人の場合はただの舞踏家ではなく、いわゆるコンテンポラリーダンスの領域をも超えてしまうようなドイツ表現主義スピリットをもった人物なので、2次元的な映像では枠にはまりきらないと、監督のヴィム・ヴェンダースは考えていたのかもしれない。そういうことで、本作は元々3D映像での撮影となっている。しかしながら、当のピナ・バウシュは映画製作の初期段階で急死ししてしまったので、本作はまるで、ブルース・リーの「死亡遊戯」のような形で制作された。ただ、作中で展開されるダンス・コンポジションの躍動や空間美の中に彼女の人生や彼女が表現したかった人間の内面の肌触りが感じとれるという点において、とても貴重な作品となっていると私は思う。ヴィム・ヴェンダースをはじめ、この映画の完成に尽力したピナが生前率いてきた舞踏団のみなさんにも感謝したい。

u.f.o.313 さん | 東京都 | 不明

0

Recommend Items