Books

とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲 15 電撃コミックス

Motoi Fuyukawa

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784049128383
ISBN 10 : 4049128381
Format
Books
Publisher
Release Date
October/2019
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

巨額の賞金を目当てに学園都市中から参加者が集まった『脱獄トライアル』は、初春が少年院のシステムをハッキングし囚人役を解放したことで、彼女の優勝に終わった。だが、その騒動を利用し「本物の囚人」を脱獄させた者たちがいた。「元」囚人=春暖嬉美を加え四人となったその一党は、嬉美の能力で少年院を手中に収める。
さらに彼女らはゲームの勝者である初春の能力に目をつけ、彼女の誘拐を実行に移す。初春の異変に気付いた美琴、黒子、佐天はすぐさま捜索を始めるが、立ちはだかった嬉美の力は圧倒的で……!!?

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • レリナ

    やはり能力バトルが凄くいい。今回の敵は一筋縄ではいかない強者ばかり。初春救出は成功するのか。美琴達が戦い、佐天が救出。ちゃんと役割分担ができているあたり、チームワーク抜群だよね。電磁砲のいいところが今回随所に出ていて楽しめた。禁書の外伝としてはもう最高峰のでき。まだまだ敵はいるので、どう美琴達が倒すのか、楽しみ。やっぱ電磁砲最高。次巻ではどんな緊迫したバトルが見られるのか、楽しみ。次巻に期待。

  • トラシショウ。

    「悪いけど私はヒーローなんかじゃない・私が知ってるヒーローって奴は困ってる人のみならず・アンタみたいな奴でさえ救わないと気が済まない大馬鹿野郎よ」。謎の集団に拉致された初春飾利を救う為に動く御坂美琴VS雷斧、白井黒子VS釣鐘、そして佐天涙子が直面する三局の戦いのひとまずの顛末。互いに相手の能力や特性を探りながら、初見でも全力で勝ちを拾いにいく四者四葉の知力、体力と駆け引きで臨む連戦が圧巻の読み応え。お話はそれほど進んでないんだけど、これだけしっかりバトルを描いてくれたら文句なんか無い(以下コメ欄に余談)。

  • キリル

    美琴と(名前がすごい)雷斧、黒子と釣鐘のバトルが面白かったです。美琴vs雷斧は相手の情報アドバンテージを持ち前の判断力と高火力で埋めていく過程が面白かったですし、黒子vs茶寮は能力を囮に使いつつの白兵戦が熱かったです。そして佐天さんは初春を助けようと少年院に潜入。事前に披露したアイテムがここで活躍するのかとわくわくしました。嬉美に宿った竜はまさかの上条さんからの脱走竜だったことが判明。上条さんの中にいるときには見せない力も見せたりと彼らの真の力は外に解き放たれないと発揮できないのか気になりますね〜

  • ソラ

    けっこう相手の戦術を読みあいしたりとか派手な能力バトルじゃなく駆け引きの部分が多くて面白かった。

  • alleine05

    美琴のバトルも黒子のバトルもとても見ごたえがあった。やはりこの作品は異能バトルの描き方が上手いな。それぞれの能力を最大限にいかしつつ、単に能力の力押しにするのではなくしっかり駆け引きの部分も描いているのが非常にお見事。一方、佐天さんはレベル0でもがんばった。というか、それこそ忍者少女とかでもない限り、終盤のあの活躍はさすがに難しいんじゃないかなという気がするけど、そこはまあお話だからねということで。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items