Books

こどものおもちゃ 4

Miho Obana

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784086185707
ISBN 10 : 4086185709
Format
Books
Publisher
Release Date
March/2007
Japan

Content Description

私、倉田紗南。ママ問題が解決して、ちょっぴり気が抜けちゃった。芸能界の仕事にも気合いが入らなくて、このまま仕事やめちゃおうかなーなんて考えてるんだ。直澄君と加村学園に行ったり、進級のための特別授業を受けたり、日常生活でも大いそがし。でも、羽山が空手にうちこんでる姿を見て、ちょっと心が動いてしまった。私のやりたいことって、なんだろう…。

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • どあら

    再読。映画「水の館」を読みたい!

  • kanata

    『水の館』ロケの巻。やはりこのロケの描写がこどちゃのなかで一番好きだし、色々後をひきずる問題もこの期間に生まれていく。空手に打ち込む羽山が身体的に成長し、紗南は置いてきぼりを食らった気持になっているが、彼女の成長は本人が気づかないだけで目覚ましいものがある。ラストに収録された『とげとげのタマゴ』、なつかしい!こんな家族もあっていいかもしれない。読み返して痛くてヒリヒリしすぎて涙が出た。

  • 幸音

    水の館のロケが始まって、ここから距離ができてすれ違いが生まれて…もどかしいんですよね。風花もいい子だからこそ、憎めなくて…直澄くんの開き直りっぷりが好き。

  • こぐま

    マスコミと過激派直澄くんファンむかつくー。傷害罪で訴えたらいいのに!直澄くんも可哀想に。辛い目あって撮影頑張ってやっと電話かけれるゆーて1番に羽山にかけたのに〜。紗南と直澄くんが泣くとこ泣けた。直澄くんの気持ちも考えると余計胸が痛い。その後すぐにママがヘリでやって来たのはわろた。学校に戻ってもお互いの気持ち知ってもうまくいかない〜。つれ〜。こんなに拗れてたっけ。番外編の羽山、可愛いし可哀想やし…羽山家が穏やかになってよかった。姉ちゃんは性格キツ過ぎやで。

  • fumikaze

    再読。ここでは恋愛関係が中心になりつつあり、私としてはちょっと興味がそがれる。私の小中学生時代なんて全く恋愛には関心なかったなぁと思う。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items

HMV&BOOKS online Recommend