CD

Ishihara Masashi Nhk Radio Kayou Wo Utau

Masashi Ishihara

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
SPRO1165
Number of Discs
:
1
Format
:
CD

Product Description

今なぜ「NHKラジオ歌謡」なのか...

戦後の日本に夢と希望を届けた「NHK ラジオ歌謡」。
私も子供の頃、毎日のように友人たちと口ずさんでいました。
風はそよ風、緑の牧場、さくら貝の歌、リラの花咲く頃、夏の思い出。
曲には、心の故郷とも呼ぶべき日本の原風景が広がっています。
それは『赤いスイートピー』や『風立ちぬ』など、私が80年代にプロデュースした松田聖子の歌の原点でもあります。
その「ラジオ歌謡」を今、石原まさしが歌います。
真っすぐ朗らかに詞のメッセージを伝える歌声は、あの頃誰もが持っていた助け合いや思いやりの心も、呼び覚ますことでしょう。
令和育ちの19歳だからこそわかる、忘れてはいけない「大切な日本」がこの16曲に。

2024.4.19 プロデューサー 若松 宗雄

石原まさしの解説がついたNHKラジオ歌謡15曲+オリジナル新曲1曲、計16曲収録。

<プロフィール>
石原まさしプロフィール

誕生日 2004年8月6日 
星 座 獅子座
血液型 B型
出身地 沖縄県沖縄市
趣 味 レコード収集      
特 技 アコーディオン、三線演奏

・平成30年7月 沖縄県大衆音楽祭 沖縄県知事賞受賞
・平成30年11月 全国縦断歌謡フェスティバル全国大会 グランドチャンピオン
・令和2年3月 エスプロレコーズより「田原 城山 草枕/希望は叶う」でデビュー
・令和4年11月 2ndシングル「龍馬維新の志/丘を越えて」発売
・令和5年6月 琉球民謡未来協会民謡コンクール 最優秀新人賞受賞
・令和5年6月 1stアルバム「石原まさし昭和歌謡を唄う」発売
・令和5年10月 3rdシングル「まさしのズンドコ節/男の山河」発売
・令和6年4月 2ndアルバム「石原まさしNHKラジオ歌謡を唄う」発売
 
松田聖子を発掘した伝説のプロデューサー若松宗雄に才能を見出され、中学3年生でデビュー。昭和歌謡の知識で右に出る者はいないほど、歌や歌手について幅広い知識をもっている。コロナ禍でスタートしたYouTubeでは得意の昭和歌謡や演歌を歌っており、動画の再生数も多く、チャンネル登録者数は7,000人を突破。令和5年11月にはBS-TBS「未来へつなぐ にっぽんの歌魂」新人歌手に推薦される。3rdシングル「まさしのズンドコ節」が話題となり、令和6年3月にNHK BS「新・BS日本のうた」初出演を果たす。

(メーカー・インフォメーションより)

Track List   

  • 01. 隣組
  • 02. 風はそよ風
  • 03. 朝はどこから
  • 04. 三日月娘
  • 05. 山小舎の灯
  • 06. 緑の牧場
  • 07. さくら貝の歌
  • 08. リラの花咲く頃
  • 09. あざみの歌
  • 10. 水車小屋の花
  • 11. 山のけむり
  • 12. チャペルの鐘
  • 13. 雪の降る街を
  • 14. みどりの雨
  • 15. 夏の思い出
  • 16. 手に手をとって

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Recommend Items