Books

りったい昆虫館 小学館の図鑑neoのクラフトぶっく

Masanori Kamiya

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784097346616
ISBN 10 : 409734661X
Format
Books
Publisher
Release Date
May/2005
Japan

Content Description

22種類の昆虫をカンタンに組み立てられる紙工作。

目次 : カブトムシ・ハンミョウ/ オオクワガタ・ゲンジボタル/ ゲンゴロウ・タマムシ/ タガメ・アカスジキンカメムシ/ ヘラクレスオオカブト/ コーカサスオオカブト/ キアゲハ/ オニヤンマ/ オオタマオシコガネ・ミンミンゼミ/ オオスズメバチ・ルリボシカミキリ/ オオゾウムシ・カブトムシ(サナギ)/ トノサマバッタ/ オオカマキリ

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • yonet35

    多摩動物園のお土産売り場で、息子(六歳)が見つけ、せがまれ購入。昆虫と工作が大好きな息子は1日で全ての昆虫を完成させてしまった。紙は切り離し易いようになっている、よくできた工作本。糊を塗って貼って作るものだったが、息子はセロハンテープで作った。しかし、立体的で発色が綺麗なのでなかなかの出来映えになる。

  • Akiko Ono

    図鑑NEOシリーズの工作本。4歳男子にせがまれ、毎日保育園から帰ると一つずつ一緒に仕上げていきます。よくできていて、修正テープ形式ののりを上手につかうとうまく仕上がります。いつか、子供が一人で作れる日がくるといいなあと思います。恐竜、さかな、どうぶつ、くだもの・・・・とそろそろ全て制覇しそうです。。

  • ふくふく

    ハサミ不要。切り取って、組立られるクラフトブック。パーツが少ないのに、本格的な仕上がりです。さすが図鑑Neoシリーズ、子どもも大喜びです。糊付けが一部ありますが、小学生ならひとりで作れると思います。

  • ミョウガ

    リアル路線です。虫が苦手だと作る気なくしますが、子供からしたらとても楽しいようです。このりったいシリーズは、初期のシリーズだとまだ試行段階な作りが多くて、糊付けが必要だったり切り取りにハサミ使わないと千切れかけたりと、作る側の大人からすると少し大変ですが、子供は大満足のようで、ボロボロになってもテープで直して大事にしています。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items