CD Import

Des Knaben Wunderhorn : Hampson(Br)Wiener Virtuosen

Mahler (1860-1911)

User Review :4.0
(1)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
4779289
Number of Discs
:
1
Format
:
CD
Other
:
Import

Product Description

This recording is being released in Mahler Year 2011, celebrating the 100th anniversary of the composer's death (18 May 1911) and is Hampson's first ever studio recording of the orchestra version of Des Knaben Wunderhorn. Thomas Hampson now adds a special version (i'm Kammermusikton) of Des Knaben Wunderhorn to his huge discography and videography with works by Gustav Mahler. Hampson is joined by the Wiener Virtuosen, a chamber ensemble of the highly acclaimed principal players of the Wiener Philharmoniker. Long regarded as the premier interpreter of the songs of Gustav Mahler, Thomas Hampson will undertake more than 50 concerts featuring Mahler's songs in the season 2010/2011. Mahler's music is a 'sound cosmos' unto itself [...] It is a reflection of my own world, something that's extraordinarily informative to me as human being. (Thomas Hampson)

Track List   

  • 01. Mahler: Songs from "Des Knaben Wunderhorn" : Rheinlegendchen [03:19]
  • 02. Verlor'ne Muh [3:05]
  • 03. Trost im Ungluck [02:24]
  • 04. Wer hat dies Liedlein erdacht? [02:10]
  • 05. Lob des hohen Verstandes [02:47]
  • 06. Des Antonius von Padua Fischpredigt [04:13]
  • 07. Revelge [06:26]
  • 08. Der Tamboursg'sell [06:56]
  • 09. Der Schildwache Nachtlied [06:19]
  • 10. Lied des Verfolgten im Turm [04:14]
  • 11. Wo die schonen Trompeten blasen [07:50]
  • 12. Das irdische Leben [03:05]
  • 13. Das himmlische Leben [08:21]
  • 14. Urlicht [05:55]

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
☆

4.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
もともとマーラーのオーケストレーション自...

投稿日:2011/05/04 (水)

もともとマーラーのオーケストレーション自体が、交響曲とは比べ物にならぬほど薄く書かれているのだから、室内アンサンブル伴奏と騒ぐほどのこともないではないかと聴く前は思っていた。しかし、十数名のアンサンブルによる伴奏は確かに新鮮。世界の名だたる指揮者たちと管弦楽伴奏版の全曲を録音する機会がいくらもありながら、ハンプソンがこれまで全曲を録音しなかった理由が分かった。アルバムはちょっと極端なほど、前半に軽めの曲、後半に重めの曲を集めているが、前半では文句なしに伴奏の見通しの良さが効果を挙げている。歌そのものも技術的には非の打ち所なく、完璧に自分の声をコントロールしているが、そのうまさが啓蒙的な分かりやすさと楽天的な陰影の乏しさに落ち込みがちであるところが、この歌手に対する好みの分かれ目。『死んだ鼓手(レヴェルゲ)』『少年鼓手』のようにストレートに劇的な曲は決して悪くない。しかし『塔の中の囚人の歌』『浮き世の暮らし』『天上の生活』のようにきついアイロニーのある曲、『歩哨の夜の歌』『美しいトランペットの鳴り渡るところ』『原光』のように「彼岸」的な側面のある曲、この2系列に関してはやはり物足りない。

村井 翔 さん | 愛知県 | 不明

0

Recommend Items