Books

天才林家木久扇のだじゃれことばあそび100

Kikuo Hayashiya

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784805436257
ISBN 10 : 4805436255
Format
Books
Publisher
Release Date
May/2011
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

「笑点」でおなじみの林家木久扇と、人気絵本作家・礒みゆきの異色コラボレーションで贈る、だじゃれ100連発。だじゃれは、ことばあそびの原点。親子の楽しいコミュニケーションにも最適な1冊。

【著者紹介】
林家木久扇 : 1937年東京日本橋生まれ。19歳のとき漫画家、清水崑氏に師事、清水氏の紹介により落語家、桂三木助門下へ入門。その後、林家正蔵門下へと移り、林家木久蔵となる。日本テレビの「笑点」のレギュラーとなるなど多方面で活躍する。2007年に林家木久扇を襲名

礒みゆき : 栃木県生まれ。東京女子大学短期大学部卒業。ダンサー、造形作家を経て、現在、絵本・童話作家として活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • nakanaka

    最近だじゃれを口にするようになった長男に聞かせようと思い借りてきました。笑点でお馴染みの木久扇さんですが80歳だそうです。だじゃれといえば木久扇さんですね。息子はピンときてないものが多いようでした。個人的には「シベリヤ地方って寒いなぁ。氷がはってシベリヤすい。」で笑ってしまいました。頭の回転が速い人じゃないと咄嗟のだじゃれって出来ないなぁとすごく感心してしまいました。

  • EDAMAME

    子供の読み聞かせように購入。「熱いコーヒーを飲むとほっとするね」って、ふふっと笑えてしまう。子供達が聞いて理解するまで何度も口に出して読んであげる。アッと気づいた時の顔は最高です。

  • とんこ0211

    力を抜いてさっと読めます。

  • sakura

    メモ=チラ見

  • Masaharu Yomei Matsumoto

    息子小2がダジャレにハマる。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items