Books

オ-ケンの、私は変な映画を観た!! 2

Kenji Ohtsuki

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784873763125
ISBN 10 : 4873763126
Format
Books
Publisher
Release Date
April/2009
Japan

Content Description

大作、文芸作品から、マニア向けB級作品まで、古今東西のオーケンが愛する映画たちを独自の視点で紹介。怪獣、カルト、爆眠、エロ、不条理、そしてバカ映画まで、200本超の「ヘン」な映画が大集合。

【著者紹介】
大槻ケンヂ : 1966年生まれ。1988年、ロックバンド“筋肉少女帯”でメジャーデビュー。テレビ、ラジオ出演をはじめ、多数の雑誌で小説やエッセイ、コラムを執筆。現在は、99年に活動を凍結し、08年活動再開した筋肉少女帯としての活動を中心に、変わらず執筆活動を続け、あらゆるジャンルで勢力的に活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • トムトム

    笑った笑った!電車の中で常にクスクス、時に吹き出してしまう事も。ほとんどが見た事のない映画でしたが、思わず見たくなってしまう面白さです。日活ロマンポルノ、ホラー、青春、特撮、その他、本当にたくさん映画を見ていらっしゃいます。オーケンさん、書いている内容はおバカなのに文章が丁寧。このやり口、真似させてもらおうっと♪

  • yumiusa

    【購入】[再]照れくさいから笑い話にしてるけど、隠し切れないバンド愛と、音楽愛がはみ出してしまっているオモシロ話本。映画に詳しくなくても、寧ろ映画関係なくても、クスッと笑えて、気づくとハマッてしまうオーケンの文章。単純に面白い本が読みたい人におススメ。

  • 貴人

    オーケンさんの映画に関する珍エピソード群といった感じの一冊。「太陽を盗んだ男の」文太兄さんの「ろうりんぐすとおんずなど来ぉぉん!」からドンドン色んなバンドに発展していく件には爆笑した。この場面今度真面目に見れないよ!。オーケンさんの「グミ・チョコレート・パイン」が映画化されることになったが良いが、ドンドン訳のわからない事になっていってやきもきする件も秀逸。真面目な映画評を求めている方にはオススメ出来ないが、オーケンさんならではのトンデモ話が読みたい人にはオススメです。

  • nobuem

    ダメなものをつかまされたときに怒るんじゃなくてネタに昇華させるという姿勢はオーケンから学んだ。

  • あはあみ

    見たことない映画ばっかりだから何となく読むのためらってたんだけど、全然大丈夫だった。面白かった。見てみたい映画が一気に増えた!『スティル・クレイジー』って映画と筋少復活の話がすごく良かった。いつもはオーケン、小金を稼ぐとか言って笑かしてるけど、バンドへの愛をひしひし感じた

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items

HMV&BOOKS online Recommend