Books

ラクしておいしく、太らない!勝間式超ロジカル料理

Kazuyo Katsuma

User Review :3.0
(1)

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784866430652
ISBN 10 : 4866430656
Format
Books
Release Date
March/2020
Japan

Content Description

絶対おいしくなる「塩分の法則」、だれでもプロ級の味になるうえ、放ったらかしでOKの「最新調理家電」を駆使する、勝間式超ロジカル料理! いくら食べても太らない、世界一おいしい料理が楽に作れる、どんどん健康になって、今よりもっと幸福になる料理の法則とレシピをたっぷりご紹介する一冊。

第1章超ロジカル料理の基礎知識
第2章超ロジカル料理で最高に健康になる
第3章超ロジカル料理で劇的においしくなる

【著者紹介】
勝間和代 : 経済評論家。株式会社「監査と法人」取締役。中央大学ビジネススクール客員教授。1968年、東京都生まれ。早稲田大学ファイナンスMBA、慶應義塾大学商学部卒業。アーサー・アンダーセン、マッキンゼー・アンド・カンパニー、JPモルガンを経て独立。なりたい自分になるための教育プログラム「勝間塾」を主宰するかたわらで、東京・五反田にセミナールーム&キッチンスタジオ「クスクス」をオープン、麻雀のプロ資格を取得するなど、活躍の場を拡大中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
☆
☆

3.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
1
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
勝間さんのビジネス本やYouTube動画を見て...

投稿日:2021/04/15 (木)

勝間さんのビジネス本やYouTube動画を見ていて、凄く合理的で何かをする過程ではなく、結果が全てという考え方の人だと思っていたけど、それは仕事においてだけじゃなく、ライフスタイル全般において合理的すぎるとこの料理本を読んで思いました。最新の家電機器を駆使して、手間をかけずに素材の美味しさを引き出し、ダイエットや健康の効果まで得る事が出来ます。なので食事を合理的に食べたい人にはオススメの本ですが、逆にいえば料理をすると気分転換になれるから、料理が趣味という人や食べる事が大好きで、色んな味付けでバラエティの富んだ調理方法の料理を食べたいという人にはオススメ出来ない読む人を選ぶ料理本だと思いました。

sorano さん | 大阪府 | 不明

0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ぶんこ

    ホットクックを買い、その後にヘルシオも購入して使っているのですが、付属のレシピ本で作ると我が家には味が濃い。そこでYouTubeで勝間さんを知り、この本を読んでみました。砂糖、みりんを使わないレシピは目から鱗。我が家にピッタリ。経済学者ですが、「おわりに」経済学はお金を増やすための学問ではなく、一人ひとりの幸せを増やすためにはどうしたらいいかを研究する学問」とありました。今まで苦手としていた勝間さんでしたが、ホットクックが入り口となってファンになりました。

  • 煮豆

    今までの家事や料理、ダイエットの本を読んでいれば目新しい内容はほぼないので、カラーページで総復習といったところ。ホットクックシチューは具材に小麦粉をまぶしてから水を入れて最後に牛乳で美味しくできるとは!これは試そう。勝間さんが蒸し物に使う網もホットクックにぴったりサイズだし買おうかな。ミックスビーンズを蒸したい!あとは天然酵母の全粒粉パンも試したい!カロリーが低いものを好んで食べているので太らない。わたしはスイーツも食べたくなっちゃうから、そこが問題。フルーツだけじゃ満足できないなあ、、

  • タナカ電子出版

    この本は料理本ではない!思想本である✨何なんでしょうこの胸をえぐられる痛みと感情は💔☺️著者勝間和代は身内の姉妹のように思えて、素直に読めない👀‼️本の中の写真も料理の写真はとても良いのに、著者勝間和代の写真はもっといい写真がなかったのか‼️と、ついつい突っ込みたくなる😢

  • booklight

    超ロジカル、というか効率エンターテインメント!効率化のためなら非効率も厭いません!勝間さん、今度はどんな効率化?ということで今回は料理。効率化の余地はありそう、と料理家電と無駄を省いて効率化していきます。今回学べたのは、P2-3の見開きに全部書いてあります(効率的!)。味付けは、水含めた総量に対して塩なら0.6%、醤油なら3.5%、味噌なら5%。それに酢があれば調味料はいらない。あとはヘルシオのオーブンとホットクック。プライパンも鍋もいらない。野菜も洗わない。食べることの原理原則は栄養補給だそうです。

  • baboocon

    勝間さんのロジカル料理は数年前からブログで拝見していたが、塩の材料に対する重量比で味を決めるといったテクニックは活用しています。ヘルシオ・ホットクックは欲しいと思いつつまだ買えていません・・・。ただ、ベビーリーフを洗わないとか、果物や大豆をたくさん摂るのにはあまり賛同できなかったな。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items