CD Import

In Winter

Katie Melua

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
5053.823495
Number of Discs
:
1
Label
:
ADA
Format
:
CD
Other
:
Limited,Import

Product Description

■ ジョージア(旧グルジア)で生まれ、イギリスを拠点に活動するシンガー・ソングライター、ケイティ・メルア。ここ日本でも、その透明感溢れる癒しのヴォーカルでファンの心を惹きつけてきた彼女が“冬”をテーマにした新作スタジオ・アルバム『IN WINTER』のリリースを発表した。

■  「なぜ冬をテーマにしたアルバムを作ろうと思ったのか結構聞かれたけど、これは、数年前の冬、友達と話していた時に生まれたアイディアだった。冬の間、自分たちが聴きたいようなアルバムが無いって嘆いていたの――あの時期のラジオでよくかかっているような、ジングル・ベルっぽいポップ・ソングみたいなありふれたものでなく、家を温かく素敵なサウンドで満たすような、曲単位ではなく、最初から最後まで通して聴けるようなアルバムがね。そうやってこのアルバムは生まれたの――必然からね!」本アルバムの成り立ちについて、ケイティはそう語っている。

■ アルバムのサウンドがどうあるべきか、はっきりとしたヴィジョンを持っていたケイティは、2015年の末、マリアンヌ・フェイスフルやPJハーヴェイなどの作品でエンジニアを務めたアダム“セシル”バートレットと共にジョージア(旧グルジア)へ飛び、ゴリという小さな街の文化コミュニティ・センターにお手製のレコーディング・スタジオを作ったのであった。そこで二人は、24人編成の女声聖歌隊、ゴリ・ウィメンズ・クワイアを迎えてアルバムのレコーディングを行ったのであった。4曲をレコーディングした時点で彼女はロンドンへ戻り、6か月を掛けてアルバムに入れるべき曲のリサーチと新曲のソングライティングに取り掛かった。そして2016年4月に再びセシルと共に旧グルジアのゴリに戻り、スタジオを作り直し、4週間かけてアルバムの残りをレコーディングした。

■ ゴリ・ウィメンズ・クワイアを本作で起用した経緯について、ケイティはこう説明する。ちなみに彼女たちの作品を聴いたのは2014年のことだったという。「彼女たちのトーンと音の豊かさにすっかり夢中になってしまったの。彼女たちは、まさにヴォーカル・オーケストラって感じだった」 “冬”をテーマにしたアルバムを作りたいというヴィジョン、そしてその中心に旧グルジアのクワイア独特のポリフォニックなサウンドを据えたいと考えたケイティは、著名な合唱作曲家、ボブ・チルコットにヴォーカル・アレンジを依頼したのであった。「ボブからは、抑制や間の重要性を学んだ。こうしたチャレンジには、彼ほど適任者はいないと思う」彼についてケイティはそう語った。

■ レコーディングの初期に録音された曲の一つに1916年にMykola Leontovychが最初にアレンジを手掛け、のちに「Carol Of The Bells」という曲名で翻案され、西欧で知られるようになったウクライナのトラディッショナルな聖歌「The Little Swallow (Shchedryk)」がある。「この曲はオリジナルの言語で歌うべきだと思ったの。ウクライナ語は東スラヴ語派に属していて、旧グルジアで広く使われているロシア語にも近いの」ケイティは同曲についてこう説明する。また、ジョニ・ミッチェルの「リヴァー」のカヴァーでは、ケイティのアコースティック・ギターをバックに目を見張るようなコーラスが響く。

■ この他、1917年に起きたロシア革命の2年前にラフマニノフが作曲した「All-Night Vigil(徹夜祷)」の「Nunc Dimittis(聖抱神者シメオンの祝文)」は、ケイティにとって一つの挑戦でもあると同時に、どうしても入れたかった曲だという。さらにはケイティにとって前作アルバム『KEVATAN』以来約2年振りとなる新曲「Perfect World」や、英国のドン・ブラックと共作したアルバム唯一のグルジア語のナンバー「If You Are so Beautiful」、そして最後に収録されているケイティが初めて出演したベルファストの学校でのコンサートで披露した「O Holy Night」などが『IN WINTER』に収録されている。

■ 東欧と西欧の楽曲を取り入れた本アルバムは、旧ソ連のグルジアで生まれ、9歳でベルファストへ移住し、20015年にロンドンの市民権を得たというケイティの文化的バックグラウンドや生い立ちをそのまま反映した作品であると言えよう。絵本のようなアルバム・アートワークのイラストは、『クリスマスの まえのよる(しかけえほん)』や『くるみ割り人形』などの絵本のイラストを手掛けたロンドンを拠点とするタイ人イラストレーター、ニルート・プタピパット(Niroot Puttapipat)の手によるものである。

■ 瞼を閉じれば、雪の降る深い針葉樹の森が浮かんでくるような、透明感のあるジャジーなケイティの声と、ゴリ・ウィメンズ・クワイアの聖なるコーラスが織りなす、きらきらと輝く氷細工のようなサウンド。ヨーロッパの長い冬に聴きたいウインター・アルバムは、2016年、世界の新たな冬の定番作となるだろう。



■ 限定盤は、ブック型ジャケット仕様となる。

(メーカー・インフォメーションより)

  • CD

    In Winter

    ¥1,914 EUR Edition Import 21 Oct 2016

  • Vinyl

    In Winter

    ¥3,254 EUR Edition Import 04 Nov 2016

Track List   

  • 01. The Little Swallow
  • 02. River
  • 03. Perfect World
  • 04. Cradle Song
  • 05. A Time to Buy
  • 06. Plane Song
  • 07. If You Are so Beautiful
  • 08. Dreams on Fire
  • 09. All-Night Vigil - Nunc Dimittis
  • 10. O Holy Night

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Recommend Items