CD

Defenders Of The Faith

Judas Priest

User Review :5.0

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
ESCA7875
Number of Discs
:
1
Label
:
Format
:
CD

Product Description

現代的なヘヴィ・メタルのスタイルにおけるある種の原点のひとつを示した重要なバンド、ジューダス・プリースト。ヘヴィ・メタルと聞いて人々が思い浮かべるイメージの大きな部分を定義づけた存在ともいえるもしれない。こちらは1984年発表の代表作『背徳の掟』。圧倒的な疾走感と破壊力を見せつける冒頭曲から、ときにヘヴィに展開していくその内容は、正に名盤の名が相応しい。他には『ブリティッシュ・スティール』(1980年発表)、『ペインキラー』(1990年発表)なども代表作/人気作。

Track List   

Customer Reviews

Read all customer reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
42
★
★
★
★
☆
 
2
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
1
★
★
★
★
★
これも傑作だね。@からぶっ飛ばしてくれる...

投稿日:2010/08/21 (土)

これも傑作だね。@からぶっ飛ばしてくれる。特に旧A面(@からCまで)はほんとにすごいよ。

sabbath sabbath さん | 広島県 | 不明

0
★
★
★
★
★
リアルタイムで彼らと出会っているにも関わ...

投稿日:2009/05/24 (日)

リアルタイムで彼らと出会っているにも関わらず、存在を無視してきた自分。聴いてみれば、なんとメロディアスではないか?泣きの曲も存在するし。何故、当時メタルを避けていたのだろう?そんな気持ちにさせてくれたのが、そうジューダスだ。このアルバムは、”私の耳にメタルを受け入れさせた作品”と言っても過言ではない。とくにFG、そしてボーナスのJが超好き。

1
★
★
★
★
★
Judas Priestの最高傑作。前作と甲乙つけが...

投稿日:2008/05/28 (水)

Judas Priestの最高傑作。前作と甲乙つけがたいですが、BCEのようなツインギターの掛け合いが素晴しいので、こちらに軍配が上がるかと。それなのに、3年前の武道館のライブではこのアルバムの曲は全然演らなかったんですよね。アンコールでのFreewheel Burning を期待していたのに・・・。とにかく絶対にライブで演奏してほしい曲の宝庫です。

おバカ本舗 さん | 群馬県 | 不明

0

Heavy Rock & Metal Items Information

Recommend Items