Books

アマゾンのように考える 仕事を無敵にする思考と行動のアイデア

John Rossman

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784815601898
ISBN 10 : 4815601895
Format
Books
Release Date
November/2019
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

オンライン書店からはじめたアマゾンは、今や小売業界の頂点に迫り、10年後には、アマゾン銀行、アレクサのOS化、カスタムメイド販売、5Gネットワークのブランド化、オンデマンドの遠隔診療予約まで目論んでいる。成長の裏には、何があるのか?アマゾンが行なっていることのすべてを解説する!

目次 : 1 誰もがイノベーティブになれる15のアイデア―考え方(短期で結果を出そうとするな―あなたの旅は遠く、道は曲がりくねっている/ 動機は金か使命感か―あなたのこだわりに戦略的かつ正直になる、そして勝つことにこだわる ほか)/ 2 デジタルで本当に役立つイノベーションを生む15のアイデア―戦略(ミッション・インポッシブルへの道―ビーイング・デジタル/ 実験・失敗・中止を繰り返せ―デジタル時代に成功するために ほか)/ 3 テクノロジーに使われず、テクノロジーを使う11のアイデア―ビジネスとテクノロジー(アマゾンはデータをどう扱っているか?―メトリックスとインストルメーション/ プロセスVS官僚主義―規模を拡大できる業務プロセスとは? ほか)/ 4 仕事をアマゾン化する9のアイデア―アプローチ&実行(ドアは一方通行か双方向か―どのように意思決定をするかのスキルを持つ/ バーを上げろ―採用ミスをなくすために ほか)

【著者紹介】
ジョン・ロスマン : アマゾン社の元幹部であり、「アマゾン・マーケットプレイス」を立ち上げた。また、Target.com、NBA、ToysRUsその他のトップブランドの責任者として、エンタープライズサービス事業を率いた。現在、ロスマン・パートナーズにて、デジタル時代におけるクライアントの成功と繁栄を支援するビジネスアドバイザー業務を行なう。ゲイツ財団、マイクロソフト、ノードストローム、T‐Mobile、ウォルマートなどの取締役顧問を務める

渡会圭子 : 翻訳家。上智大学文学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ireadertj

    フォーシング・ファンクション、規模を拡大できる仕組みなどいかにプロセスを作っていくことが大事なのかがよく分かる。 また、その時に大きく(長期的に)考え、行動は小さくする。

  • sho

    ITビジネスの具体的な場面がふんだんに盛り込まれているからなのか、翻訳の難しさの問題なのか、内容が中々理解しづらい部分があったが「amazonのすごい会議」のあとに読むと繋がってくる部分が結構あった。特に、未来のプレスリリース作成のルールとして、目標が達成された時点から遡ること・顧客に関することから始めること・大胆で明確なゴールを設定すること・成功に繋がった要因を概略で示すこと、と具体的に掘り下げている部分や、事前のFAQ作成はユーザーの見方の洞察を深めるために徹底できに行うことなど、理解が深まった。

  • はのがね

    経営者向けの内容だったので中小企業勤めの意識低い系平社員にはピンと来なかった。 Amazonすげーということはなんとなくわかった。ナラティブと顧客マニュアルをまず作る件は覚えておきたい気がする。

  • くりたろう

    アマゾンの仕事の進め方参考になる。

  • じゅんぞーん

    アマゾンがいかに他社とは別の視点で経営されているかがよくわかったが、レガシーな日本企業には難しいかな。自分のチームで真似できるところは真似したい

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items