CD Import

Water Music, Music For Royal Fireworks: Hogwood / Aam

Handel (1685-1759)

User Review :5.0
(2)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
400059
Number of Discs
:
1
Label
:
Format
:
CD

Track List   

クラシック曲目

すべての収録曲を見る

  • George Frideric Handel (1685 - 1759)
    Music for the Royal Fireworks, HWV 351
    Performer :

    Conductor :
    Hogwood, Christopher
    Ensemble  :
    Academy of Ancient Music
    • Period : Baroque
    • Style : Suite
    • Composed in : 1749, London, England
    • Language :
    • Time : :
    • Recorded on : , [Studio]
  • George Frideric Handel (1685 - 1759)
    Water Music Suite no 1 in F major, HWV 348
    Performer :

    Conductor :

    Ensemble  :

    • Period : Baroque
    • Style : Suite
    • Composed in : circa 1715-1717, London, England
    • Language :
    • Time : :
    • Recorded on : , [Studio]

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
2
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
録音は水上の音楽が1977年で、王宮の花...

投稿日:2021/03/21 (日)

録音は水上の音楽が1977年で、王宮の花火の音楽が1980年で、今から40年以上前だ。録音年代にしては音が良いと思って、ジャケット記載のサウンドエンジニアを見ると、ダンカーリーの名前があった。両曲とも自然でクリアな音楽が流れていく。更に「王宮の花火の音楽」は冒頭から絢爛豪華なサウンドが響き、第4曲「歓喜」では金管とティンパニが迫力の演奏を展開している。

snk さん | 北海道 | 不明

1
★
★
★
★
★
個人的に、水上の音楽のベストです。特にH...

投稿日:2014/12/12 (金)

個人的に、水上の音楽のベストです。特にHWV350のフルート組曲のところ。70年代だからこその演奏なのかもしれませんが、なんというか、不思議な哀愁があって、泣けるんです。後日演奏会で聴いたときは、こんなしみじみしてなかった覚えがあります。ホグウッドのヘンデルは味わいがあって大好きです。

みふちん さん | 福岡県 | 不明

2

Recommend Items