CD Import

Royal Fireworks, Etc: Pinnock / English Concert

Handel (1685-1759)

User Review :3.0
(2)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
415129
Number of Discs
:
1
Format
:
CD

Track List   

クラシック曲目

すべての収録曲を見る

  • George Frideric Handel (1685 - 1759)
    Music for the Royal Fireworks, HWV 351
    Performer :

    Conductor :
    Pinnock, Trevor
    Ensemble  :
    English Concert
    • Period : Baroque
    • Style : Suite
    • Composed in : 1749, London, England
    • Language :
    • Time : :
    • Recorded on : 1984, St John's Church, Smith Square, London [Studio]
  • George Frideric Handel (1685 - 1759)
    Concerto a due cori no 2 in F major, HWV 333
    Performer :

    Conductor :

    Ensemble  :

    • Period : Baroque
    • Style : Concerto
    • Composed in : circa 1746-1747, London, England
    • Language :
    • Time : :
    • Recorded on : 1984, St John's Church, Smith Square, London [Studio]

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
☆
☆

3.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
2
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
「王宮の花火」は「水上の音楽」とセットで...

投稿日:2009/08/26 (水)

「王宮の花火」は「水上の音楽」とセットで古楽器使用の両曲(主として1984,1985年収録)としてリリース当時から比較的メジャーな盤で私も早くから手に入れて繰り返し聴いておりました。それ以前はオリジナルDG(ARCHIV)のヴェッチンガー盤なりそれこそパイヤール少し遅れてミュンヒンガーに接して一方セルのようなフルオケ物で視野?を拡げました。本盤のメイン曲「王宮の花火」は最初聴いた時無理な運びをせず爽やかさが残る印象があり今もそれは私の中では変わらないのですがは爽やかさだけでは弱くより華麗歓楽サムシングが欲しいとも思いっております。他の諸々の曲はあまり聴いてはおりませんのでOKランクに止めておきます。

0
★
★
★
☆
☆
「王宮の花火」は初演時の管楽器編成を再現...

投稿日:2008/06/26 (木)

「王宮の花火」は初演時の管楽器編成を再現しているが、小奇麗に纏まり過ぎて物足りない。余白に収められたピノック編曲の協奏曲、組曲は一聴の価値有。

Saraela`s Notebook さん | 東京都 | 不明

0

Recommend Items