CD Import

Abandoned Luncheonette

Hall and Oates

User Review :4.5

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
2.19139
Number of Discs
:
1
Label
:
Original Release Year
:
1973
Format
:
CD

Product Description

ホール&オーツ初期の代表作として誉れ高い1974年度作。リリース当初はヒットを記録しなかったが、アトランティック時代の最高傑作ともいわれるM4が1976年に再ヒットしたことで注目を集め、結果的にトップ40ヒットとなった作品。前作にみられたアコースティックな面を残しながらも、彼ら独自のソウルフルでスマートな持ち味が出たことでサウンドの魅力が確立した。

Track List   

  • 01. When the Morning Comes (03:12)
  • 02. Had I Known You Better Then (03:22)
  • 03. Las Vegas Turnaround (The Stewardess Song) (02:57)
  • 04. She's Gone (05:15)
  • 05. I'm Just a Kid (Don't Make Me Feel Like a Man) (03:20)
  • 06. Abandoned Luncheonette (03:55)
  • 07. Lady Rain (04:26)
  • 08. Laughing Boy (03:30)
  • 09. Everytime I Look at You (07:04)

Customer Reviews

Read all customer reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
6
★
★
★
★
☆
 
4
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
一言!「超」「超」名盤です。あなたも感動...

投稿日:2012/01/06 (金)

一言!「超」「超」名盤です。あなたも感動してください。

annie さん | 埼玉県 | 不明

1
★
★
★
★
★
 文句なしの”名盤”です。1曲目の「冷た...

投稿日:2009/09/18 (金)

 文句なしの”名盤”です。1曲目の「冷たい朝」からアコースティック・ソウルの世界にどっぷり、といった感じです。圧巻は、ドラマチックな独特の世界観を持つ「追憶のメロディ」のでしょう。もちろん、タイトル曲の今昔物語も、重厚な時間の奥行きを感じさせてくれる名曲です。ある意味、ひと癖もふた癖もある楽曲が揃っていて、ソフトなギター・サウンドを甘くみると、痛い目に遭うかもしれません。それほどユニークで懐の深いアルバムなのです。個人的には、ジョン・オーツの甘く切ないメロディーの小品、「悲しいめぐり逢い」が一番のお気に入りです。それにしても、この価格、安過ぎます。最新リマスターの高音質仕立てで、化粧箱入りの豪華版で、5千円くらいの値段でリリースしてもいいくらいです。

ねずみ さん | 山口県 | 不明

5
★
★
★
★
☆
時代に左右されず後世に残る名作。特に@B...

投稿日:2009/02/18 (水)

時代に左右されず後世に残る名作。特に@BCEは初期のベストであり、デビュー作同様にリマスターが待たれる作品。

Kiss さん | 山形 | 不明

2

Recommend Items