Books

わたしのマトカ

Hairi Katagiri

User Review :5.0
(1)

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784344011359
ISBN 10 : 434401135X
Format
Books
Release Date
March/2006
Japan

Content Description

森と湖の美しい国で出会ったのは、シャイだけど暖かい人たちだった…。映画「かもめ食堂」の撮影でフィンランドに1カ月滞在したことをきっかけに書き下ろした、初めてのエッセイ集。人情味溢れるエピソードが満載。

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
フィンランドの様子を著者の目で伝えている...

投稿日:2021/04/16 (金)

フィンランドの様子を著者の目で伝えている。 催し事があっても、無表情のフィンランド人。 ガイドに聞くと、楽しんでいる、という。 そのまま受け入れる著者も著者だが。 ゆったりとした雰囲気が伝わる一冊。 フィンランドと、著者の性格が伝わってくる。

ダム さん | 千葉県 | 不明

0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ♪みどりpiyopiyo♪

    この本でこの人の文章を始めて読んだんだけど、あんまりおもしろくて、「あー、天才っているんだな」って思いました。面白いから読んでみて☆

  • ぶんこ

    とても面白かったです。 こちらが片桐さん初エッセイとは驚きました。 自然な文体で、素直に本の世界に入り込めました。 その世界が半端なかったです。 一人旅が好きで、一人でドンドン未知の世界に入り込んでいく勇気に感嘆しました。 「かもめ食堂」の場面が浮かび、あの男の子の従兄弟がキアヌに似たイケメンか、あの年配のご近所さん客が、あのお店の本当のオーナーかぁ。 フィンランド人の素朴さや、農場での1泊2日の楽しくて、ちょっとドキドキした失敗談と、満載のエピソードで、大満足の1冊でした。

  • アイシャ

    片桐さんの最初のエッセイ集。「かもめ食堂」で一か月滞在したフィンランドの事が中心だが、その他公私で訪れた国々の事が語られている。片桐さんは『小銭レベルの冒険が好き』と言っておられるが、どうしてなかなか勇気がある。でも海外で公共交通網を駆使してのお出かけは手間はかかるが、その町を知る一番いい方法かも。タクシーだってアジアの国では料金の事で運転手さんと喧嘩まがいの交渉で不当な料金を取られないようにがんばった。海外から戻って外国人の目線で日常を眺めるのもすごく新鮮なことだと思う。

  • キラ@道北民

    旅エッセイ本。女優さんとして独特な雰囲気を持ち、存在感がある好きな方ですが、本文から溢れ出すバイタリティに感服です。初めてのエッセイとは思えない言葉選び。ワクワクしながら読んで、もちろんフィンランドにも行きたくなるし、失敗を恐れずその場所で楽しむ方法を教わりました。『小泉今日子書評集』でもあげられていた本書。オススメです。

  • 美登利

    初めて書いたエッセイとは、思えない面白さです。はいりさんの周りにはこんな笑える話がゴロゴロしてるのだろうか?そういうのを引きつけてしまうのかしら。かもめ食堂の舞台となったフィンランドに滞在した時の彼女が体験したフィンランドの良さがたくさん書かれていて、ガイドブックにもなりそうなお話もあります。どこに行っても物おじしない性格がとても羨ましい。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items