CD Import

Ufo

Guru Guru

User Review :5.0
(8)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
14296
Number of Discs
:
1
Label
:
Original Release Year
:
1999
Format
:
CD

Product Description

German Krautrock band formed in 1968 by former Irene Schweitzer Trio musicians: Mani Neumeier (drums) and Uli Trepte (bass) as Guru Guru Groove. Soon the Ufos will land and mankind will meet much stronger brains and habits. Let's get ready for that. -P. Hinten Dies ist unsere erste Platte Eine Platte ist ein Produkt Unsere Musik ist ein Proze Dies ist die Gebrauchsanweisung uns live zu hren. - Gatefold cover, Made in Germany, (p) 1971.

  • Vinyl

    Ufo

    ¥4,038 EUR Edition Import 29 Apr 2016

  • CD

    Ufo

    ¥2,014 EUR Edition Import 23 Apr 2021

  • CD

    Ufo

    ¥1,862 US Edition Import 08 Mar 2024

Customer Reviews

Read all customer reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
7
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
1
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
『ヒンテン』『アシュラテンペル』も大傑作...

投稿日:2007/07/11 (水)

『ヒンテン』『アシュラテンペル』も大傑作だが、それにも増して傑作なのがこれ。楽しむにはアンサンブルの醍醐味を知らないと。シリアスでヘヴィなアックスの万華鏡的ギターとみごとに絡んで低く地を這うウリのベース、グルーヴの手腕にかけてロック界随一を自負するマニのトライバルなドラミング。KCやHENRY COW(実際彼らの2ndはウリに捧げられているらしい)に匹敵する。前述の二作は基本的に“弾きまくり”。

帰って来た農夫 さん | 田んぼ | 不明

1
★
★
★
☆
☆
アシュラテンペルのファーストのような緊迫...

投稿日:2007/07/11 (水)

アシュラテンペルのファーストのような緊迫感やそれに伴うカタルシスは得られず、ただダラダラと酔っ払いの演奏を聞かされてる感じ…。次作にあたるヒンテンは分かりやすく、かっこいいロックアルバムなので、初心者の方は、まずそちらをどうぞ。

天気雨 さん | japan | 不明

1
★
★
★
★
★
ASH RA TEMPELの1stは、まるで高圧電流に感...

投稿日:2007/01/11 (木)

ASH RA TEMPELの1stは、まるで高圧電流に感電したように脳髄にビリビリ来るが、ジャーマン・ロック鬼の傑作“UFO”はそれどころではなくて原子力発電所が爆発して全身放射線に射抜かれるような凄まじい印象。日本最高のサイケデリックバンドといわれる裸のラリーズと較べる者も見受けられるが、リズムの切れといい息を飲むフリークアウトな発想といい全然格が違う。

puru puru さん | 不時着現場 | 不明

2

Recommend Items