DVD Import

Marcella: Pizzech Benzi / Italian International O Daolio Formaggia Dilengite

Giordano, Umberto (1867-1948)

User Review :2.5
(2)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
2110263
Number of Discs
:
1
Label
:
:
International
Aspect
:
WideScreen
Color
:
Colour
Format
:
DVD
Other
:
Import

Product Description

※日本語字幕はついておりません

爆撃に失われたはずのオペラが復活!
ジョルダーノの『マルチェッラ』初の映像作品登場!


先にダイナミック・レーベルから音声のみのCDとしてリリースされていたジョルダーノ『マルチェッラ』復活上演の貴重な記録が映像でも登場します。

【ヴェリズモの旗手ジョルダーノ】
ヴェリズモ・オペラの旗手的存在でもあるウンベルト・ジョルダーノは『アンドレア・シェニエ』と『フェドーラ』が突出して有名な作曲家。現実的な感情の起伏を重視し、ときに煽情的なまでの強烈な高揚をみせるジョルダーノのオペラは、2作目の『堕落した生活』で観客の暴動騒ぎを巻き起こすなど、インパクトの強さは絶大なものがあったようで、『アンドレア・シェニエ』の11年後に書かれた『マルチェッラ』も当時はそこそこの人気を博していたようです。上演時間1時間強という短かさも受けたのでしょうか。

【連合軍の爆撃】
第二次世界大戦中、連合軍が日独伊に対して徹底的におこなった一般市民の殺戮を目的とした凄惨な市街地爆撃はミラノでも実施され、アメリカ軍が激しく爆弾を投下、子供達をはじめ多くの市民が虐殺されています。もちろん文化財も被害を受け、スカラ座が破壊され、オペラ『マルチェッラ』も、保管されていた上演のためのスコアやパート譜が焼失してしまいました。しかし、さいわいなことに自筆譜は残されていたため、それを元に再び演奏用の楽譜が準備され、初演100周年にあたる2007年にはなんとか復活上演される運びとなったのです。このDVDは、その記念碑的な上演をライヴ収録した映像を収めたものです。

【あらすじ】
舞台はパリ。若い絵描きジョルジョと、惨めな境遇ながら純粋な娘マルチェッラが偶然出会い、恋に落ちます。二人は別荘で愛の生活を送りますが、ジョルジョは実は某国の王子で、絵描きは世を忍ぶ仮の姿。  ジョルジョの祖国では民衆が大臣と政府による圧政に苦しみ、事態の解決には彼が戻るしかありません。そのため、二人は泣く泣く別れる道を選びます。

【キャスティング】
マルチェッラ役は、近年プッチーニのリリカルな役で人気急上昇の美声のダオリオ。ジョルジョ役は、ミラノ生まれの若手テノール、フォルマッジャ。甘く張りのある声が印象的です。

【収録情報】
・ジョルダーノ:歌劇『マルチェッラ』全曲
 マルチェッラ:セレーナ・ダオリオ(S)
 ジョルジョ:ダニロ・フォルマッジャ(T)
 ドラスコ:ピエルルイジ・ディレンジーテ(Br)
 クララ:ナタリツィア・カローネ(S)
 ライモンダ:アンジェリカ・ジラルディ(S)
 エリアーナ:マーラ・ダンティーニ(S)
 レーア:マリア・ローザ・ロンディネッリ(S)
 ヴェルニエル:マルチェッロ・ロジエッロ(Br)
 イタリア国際管弦楽団
 マンリオ・ベンツィ(指揮)
 アレッシオ・ピッツェッキ(演出)

 収録時期:2007年8月4-6日
 収録場所:イタリア、マルティナ・フランカ(ライヴ)
 収録時間:66分
 画面:NTSC(リージョン・コード:0)、16:9、カラー
 音声:ドルビー・デジタル2.0 ステレオ/ドルビー・サラウンド5.0
 字幕:英・伊語

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
☆
☆

2.5

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
1
★
★
☆
☆
☆
 
1
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
埋もれていたマイナーな演目を発信してくれ...

投稿日:2021/07/11 (日)

埋もれていたマイナーな演目を発信してくれるのは、オペラ・ファンとして非常にありがたいことだ。その興味に加えて私の場合は特にイタリアのローカルな公演が好きなのでこれを購入した。約一時間という長さといい、パリを舞台とした恋愛劇といい、その甘い音楽といい、何かプッチーニの三部作の中の一作を見ているような気になった。レハールの「微笑みの国」を思わせるようなところもある。まあ、肩肘張らず気楽に楽しめる内容だった。

グー さん | 兵庫県 | 不明

0
★
★
☆
☆
☆
そもそも作品そのものにプロットの整合性が...

投稿日:2010/06/04 (金)

そもそも作品そのものにプロットの整合性が乏しく、ヴェリズモとも思えない。主人公たちの抱える葛藤にも深刻さがないのだ。マルチェッラのダオリオ、ジョルジョのフォルマッジャの力量不足も否めない。また、音質はそこそこだが、画質はあまり良いとはいえない。唯一見るべき点があるとすれば、マルティナ・フランカというプーリア州の小都市でこうしたオペラが演じられているといったイタリアオペラの底辺の拡がりを実感できることだろうか。これをライヴで見ているならば、それなりに楽しめたかもしれない。

烏 さん | 広島県 | 不明

0

Recommend Items