Books

ドラえもん探究ワールド おもしろいぞ!数の世界 ビッグ・コロタン

Fujiko F. Fujio

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784092591998
ISBN 10 : 4092591993
Format
Books
Publisher
Release Date
December/2021
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

人類最大の発明品!!数の誕生からコンピュータまで。なぞめく数を知って算数を好きになろう!数の世界のひみつがいっぱい!

目次 : 第1章 数学史上の大発見「0」/ 第2章 計測のしかたを数を使って考える/ 第3章 不思議な数の世界/ 第4章 数を表す人類の知恵/ 第5章 世界は数に満ちている/ 第6章 円周率「π」の歴史/ 第7章 宇宙を知る数学/ 第8章 広がる数の世界/ 第9章 数が世界を変える/ 第10章 コンピュータと数学/ 第11章 日本の数学

【著者紹介】
藤子・F・不二雄 : 本名、藤本弘(ふじもとひろし)。1933年12月1日、富山県高岡市生まれ。1951年『天使の玉ちゃん』でまんが家デビュー。藤子・F・不二雄として『ドラえもん』を中心に執筆活動を続け、児童漫画の新時代を築く。主な代表作は『ドラえもん』『オバケのQ太郎(共著)』『パーマン』『キテレツ大百科』『エスパー魔美』『SF短編』シリーズなど、数多くの傑作を発表した。2011年9月「川崎市藤子・F・不二雄ミュージアム」開館。執筆した原画を展示する、藤子・F・不二雄を顕彰する美術館

黒沢俊二 : 立教大学文学部教育学科特任教授。1951年東京生まれ。東京学芸大学大学院教育学研究科教育心理学専攻修士号取得。東京学芸大学附属世田谷小学校教諭、東京学芸大学講師、山梨大学講師、常葉学園大学教育学部数学科助教授、常葉大学教育学部・大学院高度教育実践研究科教授を経て、現職。専門は教育評価。著書多数。子ども向け書籍の監修も手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • のん@漫画大好き

    (未読)

  • しい

    一人読み

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items